トップページ > 防災・安全 > 交通安全・防犯 > 防犯 > 性暴力被害にあわれた方へ(性暴力被害相談支援) > 性暴力被害相談支援センター宮城(けやきホットライン)のホームページを公開しました

掲載日:2022年12月12日

ここから本文です。

性暴力被害相談支援センター宮城(けやきホットライン)のホームページを公開しました

記者発表資料
令和4年12月12日
環境生活部共同参画社会推進課
安全・安心まちづくり推進班
担当:佐々木,菅原/電話:022-211-2567

 topimage  

 

 性暴力・性犯罪にあわれた方が速やかに相談先に繋がり相談していただけるよう,性暴力被害相談支援センター宮城(けやきホットライン)のホームページをリニューアルし,大幅に内容の充実を図り,公開しました。報道機関の皆様におかれましては,広く情報発信に御協力をお願いします。

1 ホームページ名称

 性暴力被害相談支援センター宮城(けやきホットライン)

2 URL

https://www.pref.miyagi.jp/site/keyakihotline/index.html

けやきホットラインバナー(別ウィンドウで開きます)

3 開設日

令和4年12月12日(月)

4 主な掲載内容

 ・被害直後の対応方法

 ・被害にあわれた方への接し方

 ・性暴力とはどのようなことか

 ・性暴力被害相談支援センター宮城による支援の内容など

5 サイトの特徴                          

 ・被害にあわれた方,そばにいる方,男性の方など対象ごとにページを設けわかりやすいようにしました。

 ・相談を躊躇する方に,安心して相談をしていただけるように支援内容やQ&Aのページを充実させました。

6 性暴力被害相談支援センター宮城について

  県では,性犯罪・性暴力の被害者等の方々の要望に応じた支援のコーディネートを行う拠点として,平成26年4月から,公益社団法人みやぎ被害者支援センターへの業務委託により,「性暴力被害相談支援センター宮城」を運営しています。

  相談は,電話,面接及びメールで受け付けしています(相談料は無料)。また,個々の事情を伺った上で,付き添い支援,産婦人科医療機関の紹介・検査費用等の助成,無料カウンセリングの提供,無料法律相談の提供,緊急避難に伴う宿泊費の助成などの支援を行っています。

  パンフレットもあわせて御覧ください。(PDF:1,914KB)

 

けやきホットライン0120-556 -460 こころフォロー (24時間365日受付)

 ※下記の時間以外は,国のコールセンターへ繋がります。

  月曜日から金曜日まで:午前10時から午後8時まで

  土曜日       :午前10時から午後4時まで

 ※日曜,祝日及び年末年始を除く 

 ※土曜日は男性相談員による相談も行います。

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

共同参画社会推進課安全・安心まちづくり推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2567

ファックス番号:022-211-2392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は