トップページ > 防災・安全 > 交通安全・防犯 > 防犯 > 防犯カメラの設置 > 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインを策定しました

掲載日:2017年7月7日

ここから本文です。

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインを策定しました

「防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン」について

県では,県内で普及が進んでいる防犯カメラの有用性とプライバシー保護との調和を図り,防犯カメラが適切かつ効果的に活用できるようにするため,防犯カメラの設置者が配慮すべき事項を定めたガイドラインを策定しました。

「防犯カメラの設置及び運用に関する有識者会議」について

ガイドラインの策定に当たり,各分野の有識者による会議を開催しました。

県民意見募集について

ガイドラインの策定に当たり,県民意見募集手続きを実施しました。

意見募集結果

防犯カメラの効果的活用促進シンポジウムについて

ガイドラインを県民の皆様の広く周知し,犯罪のないみやぎの実現に向けて防犯カメラの効果的な活用を促進するため,シンポジウムを開催いたします。詳細は下記リンクを御確認ください。

防犯カメラの効果的活用促進シンポジウムを開催します!

お問い合わせ先

共同参画社会推進課安全・安心まちづくり推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2567

ファックス番号:022-211-2392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は