トップページ > 令和7年度みやぎ食育と健康づくりフェスタ開催!

ここから本文です。

令和7年度みやぎ食育と健康づくりフェスタ開催!

記者発表資料
令和7年10月27日
保健福祉部健康推進課
担当:青木、渡部
電話:022-211-2637

11月の「みやぎ食育推進月間」及び「みやぎ健康月間」に合わせて、食育や健康づくりに関する好事例の取組を共有するなどにより、地域や職場等における食育や健康づくり活動をより一層推進するため、「令和7年度みやぎ食育と健康づくりフェスタ」を開催します。入場無料で、どなたでも御参加いただけます。
報道機関の皆様におかれましては、是非取材いただきますようお願いします。

1 日時

令和7年11月4日(火曜日) 午前11時から午後4時まで(午前10時45分開場、午後4時30分閉場)

2 場所

AER2階アトリウム、5階多目的ホール、6階セミナールーム2(仙台市青葉区中央1-3-1)

3 内容

11:00~ 表彰

第9回宮城県健康づくり優良団体表彰

  • 大 賞 株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北
  • 優良賞 有限会社マルエ運送、株式会社柴清工業

令和7年度みやぎ食育表彰

  • 大 賞 加藤 真崇 氏
  • 奨励賞 相澤 充 氏、東松島市立矢本東小学校

11:30~ 令和7年度みやぎベジプラスメニュー商品化発表会

13:00~ 健康づくりミニセミナー

13:00 なるほど!働く人の時間栄養学

仙台白百合女子大学人間学部 教授 大久保 剛 氏

13:30 運動足りてる?ちょっと動いて健康Get!(1回目)

株式会社multhink 取締役 薄井 愛 氏

14:10 そうなんだ!睡眠~最新知見から考察する~(1回目)

株式会社ACCELStars 執行役員 飯田 悠祐 氏

14:35 運動足りてる?ちょっと動いて健康Get!(2回目)

株式会社multhink 取締役 薄井 愛 氏

15:00 そうなんだ!睡眠~最新知見から考察する~(2回目)

株式会社ACCELStars 執行役員 飯田 悠祐 氏

15:30 女性の健康サポートセミナー~女性特有の身体のリズムを理解し健康向上へ~

大塚製薬株式会社東北支店 大黒 幸平 氏

11:00~16:00 映像放映、企業・団体展示ブース等

〇 健康寿命延ばしワザ(ミヤギテレビ「OH!バンデス」Let's try!みんなで健康プロジェクトアーカイブ映像放映)

東北大学名誉教授 辻(しんにょうの点はひとつ) 一郎 氏

〇 企業・団体展示ブース(50音順)

2階:カゴメ株式会社、株式会社仙台放送、宮城県

5階:アクサ生命保険株式会社、味の素株式会社、大塚食品株式会社、大塚製薬株式会社、株式会社河北新報社、キッコーマン食品株式会社、ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社、株式会社明治、明成高校・仙台大学、雪印メグミルク株式会社、理研ビタミン株式会社、株式会社わざケア

6階:株式会社サンドラッグ、SOMPOひまわり生命保険株式会社、株式会社ルネサンス

〇 みやぎの食育コーナー

〇 スマートみやぎ健民会議10周年記念パネル展示

当日、スタンプラリー参加者先着300名に、オリジナルバックをプレゼントします。

記者発表資料

記者発表資料(PDF:7,934KB)(別ウィンドウで開きます)

 

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

健康推進課 

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は