トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > みやぎニュースクリップ > 令和6年度 > 3月 > パラボウリングの尾形真実選手が伊藤副知事を表敬(令和7年3月26日)

掲載日:2025年4月8日

ここから本文です。

パラボウリングの尾形真実選手が伊藤副知事を表敬(令和7年3月26日)

令和7年1月17日から24日まで熱戦が繰り広げられた「2025 IBF パラボウリング世界選手権」で見事優勝を飾った、尾形真実(おがたまみ)選手が、大会優勝の報告のために伊藤副知事を表敬訪問しました。

尾形真実選手は、「視覚障害者ボウリングという競技自体が広く知られていないため、『このような競技もある』ということを(活躍することで)伝えていきたい」と話しました。

伊藤副知事は「ボウリングを始めてから4年という短期間で日本代表になられたことは、並々ならぬ苦労があったと思う。今回の世界選手権に出場され、素晴らしい精神力と集中力で活躍されたことは、宮城県の誇りであり、本当に素晴らしい」と祝福しました。

※2025 IBF パラボウリング世界選手権

本大会は年に1度開催され、21か国、選手123名が参加するパラボウリングの世界大会。日本からは選手6名(男子3名、女子3名)の参加。尾形選手は女子 個人・団体・個人総合の3部門で優勝を果たした。

左から尾形真実選手、伊藤副知事

お問い合わせ先

障害福祉課地域生活支援班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2541

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は