トップページ > 避難計画の作成,実践的な防災訓練の実施計画に関する事例

掲載日:2022年3月7日

ここから本文です。

避難計画の作成,実践的な防災訓練の実施計画に関する事例

学校防災マニュアル見直しに当たっての,具体的な実践事例を紹介します。実践事例は随時更新されます。

実践内容 実践校名
避難確保計画の内容を踏まえた避難計画の作成(PDF:577KB)

宮城県立聴覚支援学校

地域住民や自治体防災部局と連携して津波襲来時の学校外の避難場所を検討(PDF:667KB)

気仙沼市立大谷小学校

地域住民や関係機関等と連携して災害時の対応を確認した避難訓練(PDF:543KB) 亘理町立逢隈小学校

管理職や防災担当者の不在を想定して,災害発生時の対応を確認(PDF:613KB)

【防災アクションカード例】(PPT:105KB)

宮城県柴田農林高等学校川崎校

 トップへ戻る

 

 

お問い合わせ先

保健体育安全課学校安全・防災班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県行政庁舎 16階南側

電話番号:022-211-3669

ファックス番号:022-211-3796

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は