トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > 環境政策 > 環境影響評価について > お知らせ > 高日向山地域地熱発電計画(仮称)(環境影響評価方法書)

掲載日:2025年10月8日

ここから本文です。

高日向山地域地熱発電計画(仮称)(環境影響評価方法書)

環境影響評価図書の公表に関するお知らせ

環境影響評価方法書

事業者の名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地

名称:電源開発株式会社

代表者:代表取締役社長社長執行役員菅野等

所在地:東京都中央区銀座6丁目15番1号

対象事業の名称、種類及び規模

名称:高日向山地域地熱発電計画(仮称)

種類:汽力(地熱)

規模:14,900kW

対象事業の実施が想定される区域

宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字荒雄岳3番ノ1他

対象事業に関係する地域の範囲

大崎市

縦覧

1縦覧場所

宮城県庁行政庁舎13階環境生活部環境対策課(宮城県仙台市青葉区本町3-8-1)

大崎市役所市政情報センター(大崎市古川七日町1-1)

大崎市鳴子総合支所(大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣86-1)

大崎市鬼首地区公民館(大崎市鳴子温泉鬼首字原43-1)

2縦覧期間

令和7年10月8日(水曜日)~令和7年11月10日(月曜日)

3縦覧時間

平日午前9時から午後5時まで、土日祝日は施設の開館状況に準じます。

4インターネットによる公表

事業者のウェブサイトにおいて令和7年10月8日(水曜日)から令和7年11月25日(火曜日)までご覧いただけます。

URL:https://www.jpower.co.jp/sustainability/environment/assessment/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

5意見の提出

「環境影響評価方法書」について、環境保全の見地から意見をお持ちの方は、事業者宛てに書面にて意見書をお寄せください。

(1)意見書の記載事項

  • 氏名及び住所(法人その他の団体にあっては、その名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)
  • 意見書の提出の対象である方法書の名称
  • 方法書についての環境の保全の見地からの意見(日本語により、意見の理由を含めて記載してください)

(2)意見書の提出期限

令和7年11月25日(火曜日)まで(当日消印有効)

(3)意見書の提出先

〒104-8165東京都中央区銀座6丁目15番1号

電源開発株式会社立地・環境部環境室宛

説明会の開催

日時:令和7年10月16日(木曜日)午後6時15分~午後8時(予定)

場所:大崎市鳴子公民館(大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣86-1)

お問い合わせ先

住所:〒104-8165東京都中央区銀座6丁目15番1号

事業所名:電源開発株式会社

担当者名:立地・環境部環境室高日向山アセス担当

電話番号:03-3546-9391(直通)

お問い合わせ先

環境対策課環境影響評価班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は