本文へスキップします。
ここから本文です。
承認番号:5050106
施設名
くるまやラーメン築館店
安全安心のメッセージ
衛生管理計画
- HACCPの考え方に基づく衛生管理を行なっています
- 衛生管理計画(マニュアル)を作成し、実施した事を確認、記録する
一般衛生管理
- 原材料の取り扱い
原材料を本部にて仕入れ管理(製品規格書)
委託業者により各店舗への配送店舗受け入れ時、荷姿等確認
冷蔵・冷凍庫の温度確認
- 店舗の清潔維持
商品製造マニュアル、食材管理マニュアル、温度管理マニュアル、清掃マニュアルに沿って確認
- 従業員の健康・管理
個人衛生マニュアル、入店準備マニュアルに沿って確認
HACCPに係る計画
- HACCPチームにより、主要商品のフローダイアグラムと危害要因リストを作成
- 加熱するもの(冷蔵して加熱、熱いまま提供):餃子
成型後10℃以下で保管(-15℃以下で保管)
注文のたび、タイマーを使用して加熱、すぐ提供する(蒸らし1分30秒以上、焼き1分30秒)
- 加熱後、冷却する:チャーシュー
豚バラ肉を冷蔵庫で解凍
解凍した豚バラ肉を90分煮て、専用容器に入れて冷蔵庫で保管
カットしたチャーシューを提供する
適正な表示の確認
- 原産地表示はポスターで掲示
- アレルギー表示は、メニュー帳に記載及び商品別アレルギー、原材料別アレルギーと遺伝子組み換えに関する情報
- 栄養成分は各店舗に保管
問題発生時の対応
決められた手順で対応する
教育訓練の実施
適宜、議題に沿って講習会を行う
改善に係る取組
問題発生後、必要に応じて見直しを行う
感染対策に係る取組(飲食店等に限る)
- 個人衛生マニュアル、入店準備マニュアルで対応
- 県の感染防止策を参照
その他
なし
information retrieval
このページに知りたい情報がない場合は