本文へスキップします。
ここから本文です。
承認番号:161371
施設名
ゑんどうや
安全安心のメッセージ
清潔な厨房と食材の適正な管理に努力します
衛生管理計画
- 衛生管理の実施状況を記録しています
- 原材料の仕入伝票を保管しています
一般衛生管理
- 原材料を買う時は、新鮮度、期限、外観を必ず確認しています
- 冷蔵庫は業者とメンテナンスを結び、定期的に管理しています
- 毎日、冷蔵・冷凍庫の温度を確認します
- まな板、包丁は用途別に使い分け、その都度洗浄して消毒します
- トイレは作業前、作業終了後確認・消毒し、閉店後は鍵を閉めて管理しています(ていねいに消毒するようにしています)
- 店内はできる限り清潔に保てるように、清掃・管理に気をつけています
- 業者による殺菌・消毒をしています
- 店内の換気のため、換気扇を付け替えたり、空気を洗浄するエアコンを入れたり、消毒を徹底しています
- 常に来店されるお客様の立場に立って考えています
HACCPに係る計画
適正な表示の確認
問題発生時の対応
- 問題が発生した場合は、対応手順に従い迅速に対応するようにしています
教育訓練の実施
- 夫婦でやっているので店なので、常に話し合い、清潔、安全に食事を提供できるようにしています
改善に係る取組
- 自主基準が適切に運用されているか年に1回確認し、必要があれば見直しを行います
感染対策に係る取組(飲食店等に限る)
その他
information retrieval
このページに知りたい情報がない場合は