トップページ > くらし・環境 > 食の安全 > 食の安全・安心の確保 > 食の安全安心確保対策 > 食の安全安心確保対策 > 食の安全安心の確保に関する基本的な計画及び実施状況(議会報告)

掲載日:2022年10月18日

ここから本文です。

食の安全安心の確保に関する基本的な計画及び実施状況(議会報告)

食の安全安心の確保に関する基本的な計画

県では,宮城県食の安全安心条例に基づき,食の安全安心の確保に関する基本的な計画を策定し,食の安全安心に関する施策を計画的かつ総合的に推進しています。

食の安全安心の確保に関して講じた施策の実施状況については,みやぎ食の安全安心推進条例第14条に基づき,毎年度,議会に報告するとともに,広く県民に公表し,着実な基本計画の推進に努めています。

みやぎ食の安全安心推進条例(PDF:116KB)

食の安全安心に関する基本的な計画

食の安全安心の確保に関する基本的な計画に基づく施策の実施状況(議会報告)

令和3年度食の安全安心の確保に関する基本的な計画(第4期)に基づく施策の実施状況につきましては,令和4年9月議会に報告しました。

過去の実施状況報告

お問い合わせ先

食と暮らしの安全推進課食品企画班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2643

ファックス番号:022-211-2698

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は