トップページ > しごと・産業 > 林業 > 森林整備 > 平成15年宮城県北部連続地震の被害と復旧状況

掲載日:2024年3月29日

ここから本文です。

平成15年宮城県北部連続地震の被害と復旧状況

被災箇所の一例

場所:宮城県桃生郡鳴瀬町小野字鍛冶沢「大欠山」
発生日時:平成15年7月26日午前7時13分頃

大欠山の被災遠景

全景:向かって右に法面崩壊があった。法枠(平成12年度完成)にも一部クラック発生。

大欠山の被災全景

全景ズーム
大欠山被災全景のズーム1

大欠山被災箇所の全景ズーム2
大欠山被災全景のズーム3

崩壊箇所ズーム

崩壊箇所ズーム1崩壊箇所ズーム2

法枠工被災状況
法枠被災状況

山腹崩壊

山腹崩壊1
山腹崩壊2

山腹崩壊3

山腹崩壊4

復旧状況

  • 場所:宮城県東松島市小野地内(旧桃生郡鳴瀬町小野)
  • 箇所名:大欠山

大欠山西側斜面

大欠山西側斜面の復旧の様子

地震により、斜面の中段から下部にかけて、既設の法枠の梁が破断しました。復旧工法としては、梁の被災が軽度な部分は、中詰の部分に受圧版を付けてロックボルトを敷設しました。梁が砕けてしまっている部は、梁を撤去し、十字型鋼製大型受圧版を用いてグランドアンカーを設置しました。
写真は完成時のものです。

大欠山南側斜面

大欠山南側斜面の復旧の様子1

落石防止ネットが敷設してあったところが、地震により崩壊しました。復旧工法としては、法面上部は、ロックボルト併用吹付法枠。法面下部は、大型十字ブロックを受圧版としたグランドアンカーを設置しました。

大欠山南側斜面(上記写真箇所に続く法面)

大欠山南側斜面の復旧の様子2

斜面上部は吹付法枠を設置し、下部法面は板柵簡易土留としました。

大欠山南側斜面

大欠山南側斜面全体の復旧の様子

平成17年5月10日現在の状況です。

お問い合わせ先

森林整備課治山班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2923

ファックス番号:022-211-2929

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は