トップぺージ > 教育委員会関連報道発表 > 報道発表(令和7年11月) > 専門教育次世代人財育成プロジェクト中間成果発表会について

掲載日:2025年11月11日

ここから本文です。

専門教育次世代人財育成プロジェクト中間成果発表会について

記者発表資料
令和7年11月11日
宮城県教育庁高校教育課
担当:キャリア教育班 佐々木
電話:022-211-3625

令和6年度より石巻地区の専門学科を有する県立高校4校(石巻商業、水産、石巻工業、石巻北)の代表生徒が中心となり、各校の専門的な学びを生かしながら産学官の協力を得て、地域の課題を探り、解決に向けた活動を行っています。
これまでの活動や専門高校の学びを、生徒自身が石巻市民や小中学生に伝える場として、中間成果発表会を開催いたします。報道機関の皆さまにおかれましては、ぜひ取材してくださるようお願いします。

日時

令和7年11月15日(土曜日)

午前10時から午後3時まで

場所

サンエー石巻あけぼの店(石巻市あけぼの1丁目1-2)

活動発表内容等

活動発表

  • 石巻地区の企業についてのポスターセッション
  • 商品開発に係る市場調査

各学校の魅力発信

  • 学校紹介チラシ等の配布
  • 各学校の生産物等の販売
  • 小学生による接客販売体験
  • 作品展示及びものづくり体験

専門教育次世代人財育成プロジェクトについて

この事業は、令和4年5月産業教育審議会答申の具現化に向け、石巻地区に所在する県立専門高校を対象として行っている3か年の事業です。専門高校等の特色や強みを活かして、分野や領域の壁を越えて人や組織の「協働」を創出し、地域産業の振興を推進できる人材を育成する目的で、生徒のアイデアを後押しする推進体制を構築しています。

記者発表資料(PDF:106KB)

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

高校教育課キャリア教育班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号宮城県庁16階 北側

電話番号:022-211-3625

ファックス番号:022-211-3696

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は