トップページ > 報道発表資料 > 「令和7年度宮城県障害者雇用支援のつどい」の開催について

掲載日:2025年10月15日

ここから本文です。

「令和7年度宮城県障害者雇用支援のつどい」の開催について

記者発表資料
令和7年10月15日
雇用対策課雇用推進班
担当:志田
TEL:022-211-2772
E-mail:koyousu@pref.miyagi.lg.jp
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構宮城支部
担当:高齢・障害者業務課矢部
TEL:022-361-6288
宮城県及び独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構宮城支部では、下記のとおり「令和7年度宮城県障害者雇用支援のつどい」を開催いたします。本つどいは、障害者の雇用に積極的に貢献している事業所や、障害を克服し模範的な職業人として功績をあげている方を表彰するものです。また、県内で障害者雇用を積極的に進めている事業所の取組等を紹介する「記念講演会」も開催いたします。
事業主をはじめ県民の皆様のより一層の障害者雇用に対する関心と理解を深めるために、是非取材し、広く報道していただきますようお願いいたします。

記者発表資料(PDF:157KB)

取材申込書(PDF:73KB)

取材申込書(エクセル:23KB)

「令和7年度宮城県障害者雇用支援のつどい」チラシ(PDF:694KB)

概要

日時

令和7年10月20日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分まで

場所

ホテル白萩2階「錦」(仙台市青葉区錦町2丁目2-19)

内容

第1部:つどい式典
(1)厚生労働大臣表彰の紹介
(2)独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰表彰状の授与
(3)宮城県知事感謝状及び褒状の授与
(4)独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長努力賞表彰状の授与
第2部:記念講演会
演題:「中小規模の建設関連会社での障害者雇用~技術職での採用、雇用管理の取組み~」
講師:株式会社ダイワ技術サービスISO管理責任者 小野寺 伸 氏

取材申込

取材を希望する方は、別紙取材申込書に必要事項を記入の上、宮城県経済商工観光部雇用対策課雇用推進班までE-mail(koyousu@pref.miyagi.lg.jp)にてお申し込みください。

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

雇用対策課雇用推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県庁14階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は