ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
令和7年4月16日 農政部園芸推進課園芸振興班 担当:山田 電話:022-211-2843 FAX:022-211-2849 メール:engei-shinko@pref.miyagi.lg.jp |
1.行事
令和7年度新緑祭(主催:仙台市等、協賛:宮城県花と緑普及促進協議会)
2.日時
令和7年4月26日(土曜日)午前10時から午後3時まで
3.場所
青葉山公園(青葉山公園追廻地区)
4.出展内容
宮城県産花きのPR及び消費拡大を目的に、県内花き産地の紹介パネルの展示及び花と緑に親しんでもらうために花の寄せ植え教室(合計30名限定)を開催します。
また、「宮城県とアース製薬株式会社との包括連携協定」の一環として、アース製薬株式会社発行の園芸冊子や園芸資材の試供品等をあわせて配布します。
5.寄せ植え教室について
参加費:500円
参加人数:30名(1回あたり10名)
寄せ植えの情報:
・高さ約30cm、直径20cm程度の円型の鉢
・使用花苗等は5株程度(予定)(お持ち帰りの袋はご用意いたします。)
6.寄せ植え教室の開始時刻
1回目 | 2回目 | 3回目 | |
開始時刻 | 10時15分~10時45分 | 11時30分~12時00分 | 14時00分~14時30分 |
7.参加方法
別紙「参加申込書」に内容記入の上、電子メール又はFAXで当課までお送りください。(枠に空きがあれば当日参加も可能です)
メール:engei-shinko@pref.miyagi.lg.jp
FAX:022-211-2849
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています