トップページ > 健康・福祉 > 障がい者福祉 > 障害福祉サービス > 障害福祉関連情報 > 施策全般 > その他 > 「令和5年度障害者就労における連携構築支援事業」の実施について

掲載日:2023年7月5日

ここから本文です。

「令和5年度障害者就労における連携構築支援事業」の実施について

障害者就労における連携構築支援事業について

本県における障害者雇用の状況は、令和3年度のハローワークを通した就職件数が1,918件と高い水準を維持している一方で、民間企業における実雇用率(令和4年6月1日時点)は2.21%と全国平均(2.25%)を下回り、法定雇用率(2.3%)に達していないことから、長期就労・職場定着を見据えた雇用の場の確保・拡大への支援が必要となっています。

加えて、一般就労に向けた支援を行う就労移行支援事業所では、利用者が一般就労へ進むための就労先企業の開拓や企業での実習機会の確保と一般就労前後に求められる利用者へのアセスメントとマッチングの精度向上が課題となっています。

こうした状況を踏まえ、宮城県では、就労移行支援事業所と企業等の連携関係の構築を主軸とした支援を実施し、就労移行支援事業所と企業等が「より多く、より深く、より長く連携」するきっかけをつくるすることにより、一般就労する中で障害者と企業の間で生じる課題を減らし、障害者が就労移行支援事業所・企業等の連携に基づく支援を受けながら、企業で長く働き続けられる環境を整備することを目的として、民間事業者への委託により「令和5年度障害者就労における連携構築支援事業」を実施します。

つきましては、下記の就労移行支援事業所や企業等におかれましては、ぜひ本事業を御活用いただきますよう御案内します。詳しくは、下記事業内容を御覧ください。

実施期間

令和5年4月26日から令和6年3月31日まで

支援対象

県内の就労移行支援事業所等及び県内で事業運営を行っており障害者雇用を検討・実施している企業のほか、必要に応じて就労定着支援事業所及び就労継続支援事業所等も対象とする

事業内容

  • 就労移行支援事業所等と企業の相互説明会・見学会及び実習・職場体験会の開催支援
  • 職場定着に関する勉強会・意見交換会等の開催支援
  • 就労移行支援事業所のデジタルパンフレットの作成支援
  • 障害者の一般就労の促進や職場定着等に向けた個別支援等の取組 等

受託事業者

アデコ株式会社 仙台第2支社 障害者就労連携構築支援事業事務局
〒980-6120 仙台市青葉区中央1-3-1 アエルビル20階
TEL:050-2000-7127
FAX:022-267-5632
E-mail:ADE.JP.myg-support@jp.adecco.com

アデコ株式会社 特設ホームページ:

https://www.adecco.co.jp/client/slp/enhancement_miyagi(外部サイトへリンク)

事業案内リーフレット(関係機関用)(PDF:2,383KB)

事業案内リーフレット(企業用)(PDF:2,417KB)

お問い合わせ先

障害福祉課地域生活支援班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2541

ファックス番号:022-211-2597

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は