トップページ > しごと・産業 > 水産業 > みやぎ水産の日 > 毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」宮城の水産物を食べよう > 毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」1月のオススメは「タラ」!

掲載日:2023年1月4日

ここから本文です。

毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」1月のオススメは「タラ」!

みやぎ水産の日

「みやぎ水産の日」とは?

「みやぎ水産の日」とは、県内で獲れるおいしい水産物や水産加工品を、県民の皆様にもっともっと知ってもらい、県内水産物の消費拡大につなげるため、宮城県が制定しました。

水曜日の「すい」と第3の「さん」で、毎月第3水曜日は「みやぎ水産の日」!

宮城の水産物を学ぶ機会や食べるきっかけになる日としてPRしていきます。

下のロゴやポスター、のぼりを見かけたら、「みやぎ水産の日」を思い出してください!

PR材

今月のおすすめ食材「タラ」

マダラ

タラ切り身

冬の鍋の食材として欠かせないタラ。

寒さが厳しくなる冬に産卵のため浅瀬にやってきます。

あっさりとした身は鍋やムニエルに,白子は刺身や天ぷらに,卵巣は煮付けや和え物,アラは旨みたっぷりのアラ汁に,部位ごとにさまざまなメニューにアレンジでき,捨てるところがほとんどありません。

新鮮なタラが手に入りやすい旬の今だからこそ,色んなレシピで楽しんでみてはいかがでしょうか。

タラの美味しいレシピ

タラのみぞれ煮

タラのみぞれ煮

材料(2人分)

タラ切り身‥‥‥‥‥‥‥2切れ

大根‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥300g

青葱‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥4本

塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥少々

片栗粉‥‥‥‥‥‥‥‥‥小さじ2

サラダ油‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1

七味唐辛子‥‥‥‥‥‥‥少々

〈調味料〉

醤油‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1

味醂‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥大さじ1

顆粒和風だし‥‥‥‥‥‥小さじ1

作り方

(1)大根は皮を剥いてすりおろし,青葱は小口に切っておく。

(2)タラは両面に塩をふり,片栗粉を薄くまぶす。

(3)中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ,(2)の両面が色付くまで焼く。

(4)(3)に(1)の大根おろしと〈調味料〉を加え,煮汁が半分以下になるまで煮詰める。

(5)皿に盛り付け,(1)の青葱を散らす。好みで七味唐辛子を振る。

今月の旬の食材「ノリ」・「サメ」

ノリ

のり

宮城県は日本最北のノリの生産地で全国に先駆け収穫が始まります。

特に12月から1月にかけて最初に摘まれたものは味も香りも最高です。

また,栄養たっぷりの親潮(寒流)の恵みで育まれた宮城県産のノリは,色,ツヤ,香り優れる極上品で「みちのく寒流のり」という名称でブランド化されています。

サメ

サメ刺身

宮城県は,サメの水揚げ量日本一を誇ります。

そのうち9割が気仙沼市で,ヨシキリザメやネズミザメ(モウカザメ)が水揚げされ,「サメの水揚げ日本一のまち」として,また,「フカヒレ生産日本一のまち」として,全国でその名が知られています。

「フカヒレ」としても有名なサメの身は,低カロリーで高タンパク質,ビタミンも豊富なとてもおいしい魚です。

また,ネズミザメの心臓が「モウカの星」と呼ばれ,お刺身で食べられています。

そのほかに,食材としてではなく,皮はかばんなどに使われたりと、余すことなく活用されます。

 

「みやぎ水産の日」オススメレシピ動画(外部サイトへリンク)もアップロードしております。下記QRコードからもご覧いただけます。

みやぎ水産の日動画QRコードhttp://www.youtube.com/channel/UCrQdh12jGS_U6u8eldNLshw(みやぎ水産の日)(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

水産業振興課 

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は