ここから本文です。

第5回目(中央径間)の架設が完了しました

大島架橋本体工事の最後の5回目となる架設工事を,3月28日(火曜日)から翌日29日(水曜日)にかけて行いました。気仙沼市朝日町にある気仙沼湾朝日埠頭で地組された中央径間(長さ228m,高さ約30m)を吊り上げるために,28日(火曜日)23時から3,000t吊級の起重機船「富士(深田サルベージ建設(株))」の係留作業が始まり,翌日29日に入り(0時から5時45分まで)吊り上げるためのワイヤー取付作業を行いました。長時間のワイヤー取付作業を経て,5時45分,ついに重さ約2,700tの中央径間の吊り上げが始まり,6時15分,夢の架け橋が大島瀬戸に向けて曳航を開始いたしました。天気良好,風もほぼ穏やかな条件のもと,6時40分,架橋地点である大島瀬戸に到着しました。7時30分からゆっくりと吊り下げ作業を開始し,側径間と中央径間の接続(添接)作業を行い,そして,12時30分,本土と大島がつながる歴史的な瞬間を迎えることができました。

関係者みなさまの長年の思いを背負い,悲願の橋「気仙沼大島大橋」がとうとう結ばれました。今後も橋梁工事や道路改良工事が続きますが,一日も早く開通できますよう,事業を進めて参ります。

お詫び

このたびの架設作業において,大島汽船(株)さまが運行している定期便のうち,29日(水曜日)大島6時発及び気仙沼6時40分発の2便について,工事遅延の影響で欠航に至ってしまい,大島汽船(株)さま及びご利用している方々に,多大なるご迷惑をおかけしましたこと,この場を借りてお詫び申し上げます。

仮設状況写真

架設状況写真

ワイヤー取付(1)

(場所=朝日埠頭,時刻=AM2時頃)

ワイヤー取付1

ワイヤー取付(2)

(場所=朝日埠頭,時刻=AM2時頃)

ワイヤー取付2

吊上げ(1)

(場所=朝日埠頭,時刻=AM5時半頃)

吊り上げ1

吊上げ(2)

(場所=朝日埠頭,時刻=AM6時頃)

吊り上げ2

吊上げ(3)

(場所=朝日埠頭,時刻=AM6時頃)

吊り上げ3

吊上げ(4)

(場所=朝日埠頭,時刻=AM6時半頃)

吊り上げ4

曳航(1)

(場所=朝日埠頭~大島瀬戸,時刻=AM6時半頃)

曳航1

曳航(2)

(場所=朝日埠頭~大島瀬戸,時刻=AM6時半頃)

曳航2

曳航(3)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM7時頃)

曳航3

曳航(4)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM7時頃)

曳航4

曳航(5)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM7時頃)

曳航5

曳航(6)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM7時半頃)

曳航6

架設(1)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM7時半頃)

架設1

架設(2)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM7時半頃)

架設2

架設(3)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM9時頃)

架設3

架設完了(1)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM12時半頃)

架設完了1

架設完了(2)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM12時半頃)

架設完了2

架設完了(3)

(場所=大島瀬戸,時刻=AM13時半頃)

架設完了3

さらに詳細については架設作業風景(PDF:817KB)を御覧下さい。

お問い合わせ先

気仙沼土木事務所 

気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は