ここから本文です。
令和6年5月24日にJA名取岩沼(板橋廣志代表理事組合長)様の地域貢献活動の一環として、地域農業を支える人材育成を行っている宮城県農業大学校に対して、管理機(ミニ耕運機)2台を御寄贈いただきました。
寄贈式では、板橋代表理事組合長から本校の鈴木校長と園芸学部1年の門渡さんに目録を授与いただきました。また、こうした取組に対する感謝のしるしとして、県知事からの感謝状を鈴木校長より板橋代表理事組合長へお渡ししました。
農大に入学した学生が最初に取り組む農学基礎実習では、春から秋にかけて学生がグループに分かれて様々な野菜の栽培に取り組んでおり、基礎実習用のほ場において耕運・整地や畝建てなどの基本的な作業を小型の管理機を使って学んでおります。今回寄贈いただく管理機により、台数が充実し多くの学生の操作技能の向上が期待されます。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています