ここから本文です。

栗原5月のイベント情報

栗原で開催されるイベント、栗原市内の団体が開催するイベントをご紹介します。
当日の天候によっては、変更や中止となる場合がありますので、お出かけの際は主催者にご確認ください

開催日 イベント名 開催場所・会場名 内容 お問い合わせ

4月26日(土)~

5月6日(火・祝)

 

3館連携スタンプラリー 細倉マインパーク
栗駒山麓ジオパークビジターセンター
くりでんミュージアム

【イベント概要】
毎年ゴールデンウィークに開催している3館連携スタンプラリーでは、栗原市内三つの観光施設を巡って景品をゲットすることができます。ぜひご参加ください。

【時間】
細倉マインパーク 午前9時30分~午後5時
くりでんミュージアム 午前10時~午後5時
栗駒山麓ジオパークビジターセンター 午前9時~午後5時

【料金】
細倉マインパーク 観光坑道観覧
 大人:500円 中高生:400円 小学生:300円
くりでんミュージアム 
 一般:500円・小中学生:300円
栗駒山麓ジオパークビジターセンター 
 無料

くりはら田園鉄道公園

0228-24-7961

5月3日(土)

5月10日(土)

5月17日(土)

5月24日(土)

5月31日(土)

若柳朝市 若柳ドリーム・パル駐車場

【イベント概要】
5月及び6月の土曜日に開催予定。季節を彩る旬の野菜や新鮮な魚介類、地元工芸品等を販売する出店が並びます。

【時間】
午前6時から午前8時まで

若柳朝市実行委員会
事務局

090-6255-6164

5月4日(日)

5月18日(日)

つきだて朝市 栗原市役所前

【イベント概要】
旬の野菜や花、三陸沿岸でとれた海産物などを販売します。

【時間】
4月~10月 午前6時から午前8時30分まで
11月~12月 午前6時30分から午前8時まで

【開催日】
4月から12月の毎月第1、第3日曜日に開催

【その他】
8月「盆市」、9月「彼岸の市」、12月末「暮れ市」を開催予定。

築館朝市運営委員会

0228-23-6846

5月4日(日)

5月11日(日)

5月18日(日)

5月25日(日)

 

ジオガイドによる30分でわかる!坑道ガイドウォーク 細倉マインパーク
観光坑道内

【イベント概要】
ジオパークガイドから、細倉鉱山で鉱石をどのように掘っていたのか、当時の地域のお話などについて、楽しく案内してもらうことができます。

【時間】
午前10時~午後3時  

【料金】
無料

栗駒山麓ジオパーク推進協議会

0228-24-8836

5月4日(日)~
5月5日(月)

細倉マインパークGW春まつり 細倉マインパーク
イベント広場

【イベント概要】
多くのお客様に感謝の意味を込めてゴールデンウイーク春まつり記念イベントを開催します。
 
【時間】
午前10時~午後3時

【内容】
ミニ縁日、キッチンカーマルシェなど
ステージショー 内容未定

【その他】
悪天候の場合は中止

商工観光部
細倉マインパーク

0228-55-3215

5月4日(日)~
5月5日(月)

くりでんこどもまつり

くりはら田園鉄道公園

【イベント概要】
毎年ゴールデンウィークに開催しているくりでんこどもまつりでは、くりでん乗車会やボンネットバス乗車会などが予定されています。くりでん乗車会は、4日にくりでんアニバーサリー号、5日にくりでん絵画展号の特別列車が走行予定です。
 
【時間】
くりでんミュージアム
午前10時~午後5時(最終入館は午後4時)
乗車会イベント
午前10時~午後4時(最終乗車は午後3時30分)

【内容】
くりでん乗車会、ボンネットバス乗車会などー

【料金】
くりでんミュージアム入館料 
 一般:500円 小中学生:300円
くりでん乗車会 
 小学生以上一律300円
ボンネットバス乗車会
 無料

くりはら田園鉄道公園

0228-24-7961

5月5日(月)

花山鉄砲まつり 花山総合支所周辺
(火縄銃の演武は花山総合支所東側広場)

【イベント概要】
江戸時代の正徳2年(1712年)、当領主伊達藩の宿老遠藤守信の奥方が幼君の病弱を憂えて、領地内の蔵王権現御嶽神社に幼君の強健を祈願したところ、その効が顕著に表れた。そのことを大いに喜び鉄砲組に礼砲を打たせたのが祭りの起源といいます。
見どころは鉄砲組による火縄銃の演武(発砲シーン)ですが、先だって行われる、古式ゆかしい鉄砲行列も見どころです。

【時間】
午前10時開会(鉄砲行列は、午前11時御嶽神社出発)

【内容】
火縄銃の演武、イワナのつかみ取り、物販コーナー

【その他】
無料駐車場有、小雨決行(荒天中止)

花山鉄砲まつり実行委員会(花山農山村交流センター内)

0228-43-5111

5月8日(木)~

5月9日(金)

築館互市 築館薬師通り

【イベント概要】
藩政時代の物々交換から始まり、杉薬師双林寺の縁日に開かれるようになった互市。道路沿い300メートルにわたり竹かご・桶・花・苗木などさまざまな店が並び、県内外から多数の買い物客が訪れ、売り子と値段を値切って買い物する楽しい一時です。

【時間】
午前9時~午後4時

仙北街商協同組合

0228-32-5143

5月11日(日)

栗原せみね藤まつり 瀬峰五輪堂山公園

【イベント概要】
瀬峰地区の五輪堂山公園では、毎年5月に「せみね藤まつり」を開催しています。公園内の藤棚には綺麗に咲いた花が見ごろになります。

【時間】
午前9時から午後2時まで

【雨天時】
中止

栗原せみね藤まつり実行委員会

0228-38-3942

5月17日(土)~

5月18日(日)

レールバイク乗車会 くりはら田園鉄道公園

【イベント概要】
旧若柳駅、片町裏信号所間、往復1.8キロの廃線路を自転車感覚で走行します。栗原市誕生20周年にあわせ今年度は全車両無料で乗ることができます。

【時間】
午前10時から午後3時30分まで

【料金等】
1台(4人乗り)無料 ※事前予約不要

くりはら田園鉄道公園

0228-24-7961

5月18日(日)

2025栗駒山夏山開き(安全祈願祭) 栗駒山いわかがみ平レストハウス前

【イベント概要】
夏山登山の時期を迎えるにあたり、栗駒山を訪れる登山者及び観光客の安全を祈願するため、「2025栗駒山夏山開き安全祈願祭」を開催します。
 
【時間】
午前9時~午前9時30分

【料金】
無料 

【駐車場台数】
いわかがみ平:110台(無料)
 旧いこいの村跡地:100台(無料)

【雨天時】
中止

栗駒山観光協会
(栗原市商工観光部田園観光課内)

0228-24-7557

5月24日(土)

栗原市ドリームアンバサダー・高山広一人芝居「まごころの虫」一迫公演 一迫ふれあいホール

【イベント概要】
栗原市ドリームアンバサダーの高山広さんをはじめ「チーム劇励」の皆さんによる「まごころの虫」公演を開催します。

【時間】
午後1時30分開場 午後2時開演

【料金】
(前売)一般1,000円(当日)一般1,500円 

【駐車場台数】
150台

高山広一人芝居「まごころの虫」一迫公演実行委員会

090-7525-9723

5月25日(日)

栗原フェス2025

細倉マインパーク
イベント広場

【イベント概要】
バンド演奏やマルシェなど、さまざまな催しが楽しめるイベント「栗原フェス2025」を開催します。

【時間】
午前10時~午後4時

【その他】
悪天候の場合は中止

栗原フェス実行委員会

090-8252-6669

 

その他の情報はこちらから:栗原市観光ポータルサイト「ぎゅぎゅっとくりはら」(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

北部地方振興事務所栗原地域事務所 地方振興部商工・振興班

宮城県栗原市築館藤木5-1 栗原合同庁舎2階

電話番号:0228-22-2195

ファックス番号:0228-22-6284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は