ここから本文です。

栗原11月のイベント情報

栗原で開催されるイベント、栗原市内の団体が開催するイベントをご紹介します。
当日の天候によっては、変更や中止となる場合がありますので、お出かけの際は主催者にご確認ください

開催日 イベント名 開催場所・会場名 内容 お問い合わせ

11月2日(日)
11月16日(日)

つきだて朝市 栗原市役所前

【概要】 
築館朝市は旬の野菜や花、三陸沿岸でとれた海産物などを販売します。

【時間】 
 4月~10月、午前6時から午前8時30分まで、
11月~12月、午前6時30分から午前8時まで

【開催日】 
4月から12月の毎月第1、第3日曜日に開催

【その他】 
12月末「暮れ市」を開催予定。

築館朝市運営委員会

0228-23-6846

11月2日(日)

金成未来こどもまつり 栗原市金成体育センター

【概要】
〇開会式  午前9時30分から
○午前の部 場所:金成沢辺町通り  
  ・子供みこし 午前10時20分から
○午後の部    場所:栗原市金成体育センター 
  ・開会宣言 午後0時30分  
  ・金成小中学校吹奏楽演奏 午後0時30分から 
  ・和太鼓とダンスショー 午後2時から
  ・絵灯ろう展示

【時間】 午前9時30分から
 ※当日はJA新みやぎフェスティバルと同日開催のため、開会式を合同で行います。
【料金】 無料
※ 絵灯ろう(金成幼稚園・小学校) 場所:金成総合支所前
 期間:10月25日(土)から10月31日(金)まで

若柳金成商工会 金成支所

0228-42-1473

11月3日(月)

薬師まつり 築館総合支所前、築館商店街通り、杉薬師瑠璃殿

【概要】
約800年前の杉薬師の故事にまつわる「藤原一族薬師詣り」を古式ゆかしく再現したのが始まりです。以後、各地域や団体の仮装・御神輿パレード等が加わり、歴史と活気に満ちた築館地区の一大イベントとして定着し、まつりを通じて市民相互の交流を一層深め、活力ある地域づくりに寄与することを目的として実施しています。

【時間】   午前9時から
【その他】  マチカリ、もってけ市を同時開催

≪道路規制あり≫
【規制路線名】
駅前大通線、中央通線、沢入留場線

【規制期間】
午前11時~午後4時まで
※パレード通過に伴い、警察の判断で随時開通予定
※内容が変更となる可能性があります。

つきだて薬師まつり実行委員会(築館総合支所市民サービス課産業建設係)

0228-22-1114

11月9日(日)

くりでん乗車会 くりはら田園鉄道公園

【概要】
栗原市誕生20周年を記念したくりでん乗車会を開催します。くりでん乗車会は、栗原市誕生20周年号が運行します。また、乗車された方には、20周年記念デザインの乗車券を配布いたします。

【時間】
くりでんミュージアム 午前10時~午後5時(最終入館は午後4時)
乗車会イベント 午前10時~午後4時(最終乗車は午後3時30分)

【料金】
くりでんミュージアム入館料 一般:500円・小中学生:300円
くりでん乗車会 小学生以上一律300円

くりはら田園鉄道公園

0228-24-7961

11月23日(日)
11月24日(月)

花山新そば祭り 道の駅路田里 はなやま(自然薯の館)

【概要】
「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の三たてそばを提供
秘湯の里花山の寒暖差のある地で育てた甘みのあるそばが味わえます。

【時間】
午前10時30分から(そば粉がなくなり次第終了)

※詳細については変更の場合あり。

自然薯の館

0228-56-2265

11月23日(日)
11月24日(月)

湖畔のみせ旬彩
いわな祭り

湖畔のみせ旬彩

【概要】
いわなの塩焼き 1尾 600円を500円で提供します。

【時間】
午前10時から(なくなり次第終了)

湖畔のみせ旬彩

0228-43-5111
(花山農山村交流センター)

11月29日(土)

栗駒山麓ジオパーク認定10周年記念フォーラム 若柳総合文化センター(ドリームパル)

【概要】
栗駒山麓ジオパークが日本ジオパーク認定から10周年を迎える記念イベントです。
 ・基調講演
 ・交流協定事業調印式
 ・東北ジオパークからの出展 ほか

【時間】 午前10時~午後4時

栗駒山麓ジオパーク推進協議会

0228-24-8836

その他の情報はこちらから:栗原市観光ポータルサイト「ぎゅぎゅっとくりはら」(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

北部地方振興事務所栗原地域事務所 地方振興部商工・振興班

宮城県栗原市築館藤木5-1 栗原合同庁舎2階

電話番号:0228-22-2195

ファックス番号:0228-22-6284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は