ここから本文です。

災害発生時の組織体制に関する事例

学校防災マニュアル見直しに当たっての、具体的な実践事例を紹介します。実践事例は随時更新されます。

実践内容 実践校名

非常参集の判断基準・参集対象者の確認と、教職員間での共有(PDF:572KB)

概要

  • 毎年年度始め(年度始めの職員会議前後)に、防災教育校内研究会を行い、「学校防災マニュアル」について内容確認と読み合わせをし、共通理解をする
  • 「教職員の動員体制」として非常参集と判断基準と参集対象者、非常参集の対応等について具体的に確認し、共有する
宮城県気仙沼向洋高等学校

管理職や防災担当者の不在を想定して、災害発生時の対応を確認(PDF:612KB)【防災アクションカード例】(PPT:105KB)

概要

  • 副校長と養護教諭がいない設定で訓練を実施
  • 全体式は副校長に代わって教務部長が行い、災害発生直後に集まった教職員にアクションカードを手渡した訓練

 

宮城県柴田農林高等学校

川崎校

教職員の意見を取り入れたマニュアル簡易版の作成・見直し(PDF:554KB)

概要

  • 毎年年度始め(年度始めの職員会議前後)に、防災教育校内研修会を行い、「学校防災マニュアル」について内容確認と読み合わせをし、共通理解する
  • 教職員から「学校防災マニュアル」内容や表現等について意見をもらい、改善する
宮城県気仙沼向洋高等学校

 トップへ戻る

 

 

お問い合わせ先

保健体育安全課学校安全・防災班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県行政庁舎 16階南側

電話番号:022-211-3669

ファックス番号:022-211-3796

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は