「宮城県 旧優生保護法一時金 受付・相談窓口」の設置について(子ども・家庭支援課)
記者発表資料 |
---|
平成31年4月25日
|
「宮城県 旧優生保護法一時金 受付・相談窓口」の設置について
宮城県では,平成31年4月24日(水曜日)に成立した「旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた者に対する一時金の支給等に関する法律」に基づき,一時金を請求される方のため,下記のとおり「宮城県 旧優生保護法一時金 受付・相談窓口」を設置しますので,お知らせします。
なお,郵送による請求も受付いたします。
1 開設日
平成31年4月25日(木)
2 受付・相談時間等
月曜日から金曜日まで(土日、祝日、休日、年末年始を除く)午前9時から午後5時まで
3 場所
宮城県行政庁舎12階 1204会議室
4 連絡先
受付・相談専用ダイヤル 022-211-2322
Fax 022-211-2591
メールによる問い合わせは kodomoj@pref.miyagi.lg.jp
ホームページ https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kodomo/yuuseihogohousoudan.html
5 その他
郵送による申請を希望される方は,下記送付先へお願いします。
送付先 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号
子ども・家庭支援課内
旧優生保護法一時金 受付・相談窓口
※本発表の内容については右上のボックス内の担当課までお問い合わせください。 |
---|