ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
令和7年7月1日 総務部人事課 担当:佐藤、大野 電話:022-211-2226 |
このことについて、主事・主査級の若手職員の県の業務等に対する理解促進を図るため、「令和7年度庁内版オープンオフィス」を開催します。今年で3回目の開催となり、説明を行う参加所属43所属、受講者約130人が申し込みしております。
当日は、参加所属からの業務説明に加えて、オフィス改革を行った所属への職場見学も予定しております。
なお、御取材いただける場合は、令和7年7月3日(木)正午までに連絡先(022-211-2226)まで御連絡ください。
1 日時 令和7年7月4日(金曜日)午前9時30分から午後5時15分まで
2 場所 自治会館2階 201、202、203、208会議室
3 内容
|
時間 |
ブースA (201会議室) |
ブースB (202会議室) |
ブースC (203会議室) |
ブースD (208会議室) |
概要説明 |
9:30~9:40 |
人事課 |
人事課 |
人事課 |
|
業務説明 及び 質疑応答 |
9:40~10:00 |
私学・公益 法人課 |
復興支援 ・伝承課 |
国際政策課・ 国際ビジネス |
|
10:10~10:30 |
行政経営 企画課 |
児童相談所 |
都市計画課 |
議会事務局 総務課 |
|
10:40~11:00 |
職員厚生課 |
産業デジタル 推進課 |
循環型社会 推進課 |
用地課 |
|
11:10~11:30 |
財政課 |
デジタル みやぎ推進課 |
共同参画 社会推進課 |
商工金融課 |
|
11:40~12:00 |
消防課 |
廃棄物 対策課等※ |
中小企業 支援室 |
空港臨空 地域課 |
|
12:00~13:00 |
昼休み |
||||
13:15~13:35 |
総務事務 管理課 |
統計課 |
薬務課 |
土木総務課 |
|
13:45~14:05 |
環境政策課 |
長寿社会 政策課 |
自動車産業 振興室 |
港湾課 |
|
14:15~14:35 |
県税事務所 |
雇用対策課 |
森林整備課 |
議会事務局 政務調査課 |
|
14:45~15:05 |
防災推進課 |
仙台高等 技術専門校 |
水道経営課 |
人事委員会 事務局 |
|
15:15~15:35 |
地域交通 政策課 |
健康推進課 |
新産業振興課 |
都市環境課 |
|
職場見学 |
16:05~16:15 |
防災推進課 消防課 |
水道経営課 |
土木総務課 |
新産業振興課 |
16:15~16:25 |
水道経営課 |
防災推進課 消防課 |
新産業振興課 |
土木総務課 |
|
16:25~16:35 |
土木総務課 |
新産業振興課 |
防災推進課 消防課 |
水道経営課 |
|
16:35~16:45 |
新産業振興課 |
土木総務課 |
水道経営課 |
防災推進課 消防課 |
|
16:45~ |
議会庁舎 |
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています