農村振興課
新着更新情報
- 2018年4月20日更新農業農村整備事業労務資材単価表
- 2018年4月18日更新みやぎ農山漁村交流促進事業
- 2018年4月17日更新農業用水の状況(平成30年4月16日現在)
- 2018年4月4日更新農業用水の状況(平成30年4月2日現在)
- 2018年3月30日更新農山漁村地域整備交付金の第2期整備計画(農業農村整備)の第7回変更について
第5回 みやぎふるさと農美里フォトコンテスト
宮城県知事賞 「川原子の秋 」 撮影地:白石市
東日本大震災 県内農地・農業用施設災害関連情報
- 2018年3月14日更新東日本大震災に係る農地・農業用施設等の復旧復興のロードマップの見直しについて
- 2018年3月11日更新みやぎNN復興だより
- 2017年9月29日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル展日程(平成29年度)
- 2017年6月7日更新みやぎの農業農村復旧復興
- 2017年6月7日更新みやぎの農業農村復旧復興のあゆみ
- 2017年3月14日更新東日本大震災に係る農地・農業用施設等の復旧復興のロードマップの見直しについて
- 2017年3月13日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル展(平成28年10月版)
- 2017年3月7日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル~平成28年度各地実施状況~
- 2017年3月6日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル展日程(平成28年度)
- 2017年3月1日更新防潮堤工事における水準点改定に伴う件の対応について(土木部河川課ページへのリンク)
- 2016年3月30日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル~平成27年度各地実施状況~
- 2016年3月30日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル展(平成28年2月版)
- 2016年3月14日更新東日本大震災に係る農地・農業用施設等の復旧復興のロードマップの見直しについて
- 2015年10月30日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル展日程(平成27年度)
- 2015年3月12日更新東日本大震災に係る農地・農業用施設等の復旧復興のロードマップの見直しについて
- 2015年2月18日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル展日程(平成26年度)
- 2015年2月18日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル展【その他のパネル展】日程(平成26年度)
- 2014年11月6日更新みやぎの農業農村復旧復興パネル展(平成26年10月版)
- 2014年3月26日更新東日本大震災に係る農地・農業用施設等の復旧復興のロードマップの見直しについて
- 2014年3月20日更新農地・農業用施設災害関連情報
- 2013年10月30日更新みやぎの農業・農村復旧・復興「全国リレー開催」バーチャルパネル展(平成25年10月版)
報道発表資料
- 2018年1月25日更新世界農業遺産認定記念報告会「世界農業遺産推進フォーラム」
- 2017年12月13日更新大崎地域世界農業遺産推進協議会の知事表敬訪問
- 2017年12月12日更新大崎地域が世界農業遺産に認定されました
- 2017年10月12日更新「水の恵みカード」と「水土里(みどり)の恵み」カードを作成しました。
- 2015年8月3日更新第20回七夕まつり こどもに夢を ~明日へつながれ!みやぎの水土里~ の開催について
- 2013年12月20日更新平成25年度田園再生コンクール
- 2013年4月4日更新復興交付金農山漁村地域復興基盤総合整備事業の工区の追加要望について
- 2013年2月8日更新東日本大震災に係る農地・農業用施設等の復旧復興のロードマップの見直しについて
- 2012年11月6日更新復興交付金(農山漁村地域復興基盤総合整備事業)による農地整備の進め方について
- 2012年6月12日更新宮城県と農村工学研究所との東日本大震災に係る農業・農村の復旧復興推進のためのパートナーシップ協定締結について
- 2012年1月31日更新東日本大震災に係る農地・農業用施設の復旧復興のロードマップについて
みやぎの農業農村整備基本計画
- 2018年4月2日更新水田整備状況・農業農村整備事業実績
- 2017年9月5日更新みやぎの農業農村整備
- 2017年9月5日更新農業農村整備事業制度の概要
- 2017年6月7日更新第2期みやぎ農業農村整備基本計画(中間見直し)
- 2011年3月31日更新第2期みやぎ農業農村整備基本計画
- 2007年5月30日更新複眼流の県土づくりを目指して~千年の繁栄を築くために~
農山漁村地域整備交付金の整備計画
- 2018年3月30日更新農山漁村地域整備交付金の第2期整備計画(農業農村整備)の第7回変更について
- 2017年9月13日更新農山漁村地域整備交付金の第2期整備計画(農業農村整備)の第5回変更について
- 2017年8月29日更新農山漁村地域整備交付金の第2期整備計画(農業農村整備)の第4回変更について
- 2017年3月16日更新農山漁村地域整備交付金の第2期整備計画(農業農村整備)の第3回変更について
- 2016年12月21日更新農山漁村地域整備交付金の第2期整備計画(農業農村整備)の第2回変更について
- 2016年3月25日更新農山漁村地域整備交付金の第2期整備計画(農業農村整備)の変更について
- 2016年3月9日更新農山漁村地域整備交付金の第1期整備計画(農業農村整備)の事後評価について
- 2015年3月17日更新農山漁村地域整備交付金の第2期整備計画(農業農村整備)について
農業農村整備の技術情報
- 2018年4月6日更新農業農村整備事業等の積算及び工事(業務)執行等について
- 2018年3月15日更新宮城県農林水産部建設関連業務表彰について(農林水産総務課へ)
- 2017年7月11日更新高病原性鳥インフルエンザの防疫作業に対する感謝状の贈呈について
- 2017年4月3日更新農業農村整備事業の工事等に関する技術情報
- 2014年12月2日更新家畜伝染病発生時の埋却作業について
グリーン・ツーリズム
- 2018年4月18日更新みやぎ農山漁村交流促進事業
- 2018年1月25日更新農林漁家民宿開業アドバイスブックについて
- 2017年11月29日更新平成29年度豊かなむらづくり全国表彰について
- 2017年10月12日更新『農林漁家で民泊体験~山編・海編~』の発行について
- 2017年7月19日更新みやぎグリーン・ツーリズムネットワーク大会2017開催案内
- 2016年12月7日更新【グリーン・ツーリズム情報】
- 2016年10月26日更新みやぎグリーン・ツーリズム ネットワーク大会2016 開催案内
- 2016年7月20日更新みやぎ農林漁家民宿・レストランガイド
- 2016年7月20日更新みやぎのグリーン・ツーリズム(事業紹介・参考資料)
- 2015年8月24日更新農林漁家の民泊に係る当面の運用について
- 2015年4月22日更新みやぎグリーン・ツーリズム活性化フォーラムのご案内
- 2014年7月22日更新農山漁村絆づくり事業
- 2013年12月6日更新豊かなむらづくり全国表彰の受賞について
- 2013年8月20日更新豊かな体験現地研修会が開催されました
- 2012年9月27日更新グリーン・ツーリズムリンク集・相談窓口
宮城県農村振興施策検討委員会
- 2017年4月24日更新宮城県農村振興施策検討委員会について
日本型直接支払制度
- 2015年4月7日更新日本型直接支払制度
多面的機能支払交付金
- 2016年6月10日更新みやぎの多面的機能の評価額について
- 2015年6月3日更新宮城県多面的機能支払推進協議会
- 2014年6月2日更新多面的機能支払とは(農林水産省へのリンク)
中山間地域活性化
- 2017年9月27日更新中山間地域等農村活性化事業
- 2017年9月27日更新中山間地域等直接支払制度
- 2017年8月1日更新みやぎのふるさと農美里(のんびり)フォトコンテストの開催について
- 2017年7月26日更新みやぎのふるさと農美里フォトコンテスト入賞作品紹介
- 2017年1月18日更新集落支援事業の活動報告
水資源と地域の共生
- 2018年4月17日更新宮城県内の農業用水の状況
- 2018年4月6日更新「水の恵みカード」&「水土里の恵みカード」ができました。
- 2018年3月13日更新宮城県内の農業水利施設を活用した小水力等再生可能エネルギー導入の取組みについて
- 2018年1月30日更新みやぎの土地改良
- 2017年5月18日更新宮城県の国際技術協力(農業土木分野)
- 2017年2月15日更新農業用水路「内川」について(世界かんがい施設遺産に登録されました)
農村地域の体制強化
- 2017年9月12日更新【参考様式】土地改良区体制強化基本計画(例)
- 2017年6月23日更新宮城県内の土地改良区一覧
- 2014年3月31日更新土地改良区組織運営基盤強化推進基本方針
広報広聴活動
- 2018年4月2日更新みやぎの土地改良~明治150年記念~
- 2017年7月27日更新第22回七夕まつり~こどもに夢を~“絆がおりなす水土里の育み”を開催します。
- 2016年1月13日更新世界農業遺産推進シンポジウムの開催について
- 2015年4月23日更新「2015みやぎの農業農村復旧復興セミナー」を開催しました
- 2015年4月7日更新「2015みやぎの農業農村復旧復興セミナー」の開催について
- 2014年8月25日更新第19回七夕まつり~こどもに夢を~を開催しました
- 2008年1月9日更新みやぎの田んぼの生きもの