掲載日:2024年2月1日

ここから本文です。

トマトキバガ

県内での初確認

県内2か所でフェロモントラップによる調査を実施した結果、令和5年7月12日に2か所でトマトキバガの誘殺が初めて確認されました。

詳細は特殊報第1号(2月1日更新版)(PDF:555KB)を参照してください。

発生状況

7月の初確認後、断続的にトマトキバガの誘殺が確認されました。

また、植物防疫所が県内に設置している2か所のフェロモントラップでも11月に誘殺が確認されました。

県内では、トマト等のナス科作物での被害は確認されていません(令和5年12月7日現在)。

※トマトキバガの発生が疑われた場合は、速やかに病害虫防除所又は最寄りの農業改良普及センターに連絡してください。

防除対策

農薬による防除

トマトキバガに対して登録農薬がなかったことから、植物防疫法第29条第1項に基づく措置として、国が示した農薬を使用できましたが、今般、トマト及びミニトマトのトマトキバガに対する農薬の変更登録が行われ、宮城県では、令和6年2月1日から植物防疫法第29条第1項に基づく防除を終了しました。

トマトキバガに対して登録のある農薬を使用して防除してください。

※トマト及びミニトマト以外の作物にはトマトキバガに対する登録農薬はありません(令和6年1月1日現在)。

その他の防除

  • ほ場内をよく見回り、見つけ次第捕殺してください。
  • 施設栽培では、ハウス開口部へ防除ネットを設置してください。
  • 被害葉や被害果実はほ場に放置せず、速やかに土中深く埋設するか、ビニル袋などに入れ一定期間密封し寄生した成幼虫を死滅させたうえで適切に処分してください。

参考

トマトキバガについての詳細はこちら(PDF:186KB)を参照してください(農林水産省Webサイト我が国が特に侵入を警戒している病害虫の特徴から抜粋)。

 

お問い合わせ先

病害虫防除所 

仙台市青葉区堤通雨宮町4-17

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は