トップページ > 健康・福祉 > 医薬・薬物 > 医薬 > 宮城県薬用植物園の閉園について

掲載日:2018年2月13日

ここから本文です。

宮城県薬用植物園の閉園について

宮城県薬用植物園は平成22年度末に薬用植物の見本園としての役割を終了してからも、NPO法人薬用植物普及協会みやぎの御協力を得て、当園で正しい薬用植物に関する知識の普及及び啓発を行うための事業を継続してまいりましたが、平成30年3月31日をもって閉園することとなりました。

昭和53年の開園以来、みなさまに親しんでいただきありがとうございました。

現在は冬期閉園の時期であり、一般の方の見学はすでに終了しておりますので御了承ください。

なお、御好評いただいている「薬草セミナー」は会場を変更し、今後も継続します。

詳細が決まりましたらこのホームページでお知らせする予定です。

今後とも、正しい薬用植物に関する知識の普及及び啓発に努めてまいりますので、なにとぞ御理解いただきますようお願いします。

お問い合わせ先

薬務課監視麻薬班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県行政庁舎6階 保健福祉部薬務課

電話番号:022-211-2653

ファックス番号:022-211-2490

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は