新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)
新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)
令和2年度の国の補正予算において、新型コロナウイルス感染症への対応として緊急に必要となる感染拡大防止や医療機関・薬局等の体制整備等に向けた取組を包括的に支援するために、「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)」が創設されました。県内の医療機関・薬局に対する支援事業は、以下のとおりです。
新型コロナウイルスに感染した薬剤師にかわり調剤等を行う薬剤師派遣体制の確保事業補助金
医療機関・薬局の薬剤師が新型コロナウイルスに感染し、調剤等の業務ができなくなった場合でも、引き続き必要な薬剤師を確保し、地域の医薬品提供体制を維持できるよう、他の医療機関・薬局が薬剤師派遣を行うために必要な経費を補助します。
<補助対象者>派遣元の医療機関・薬局
<補助対象経費>派遣に要する経費(賃金、報償費、旅費、保険料等)
<基準額>10分の10以内(上限額あり)
※薬局が派遣先の場合は、中学校区に1件のみ所在する薬局に限ります。
その他、事業の詳細、申請方法等については、薬務課薬事温泉班まで
新型コロナウイルス感染症により休業等となった薬局に対する継続・再開支援事業補助金
薬局に従事する薬剤師が新型コロナウイルスに感染することで休業せざるを得なくなった薬局に対して、薬局業務の再開・継続に必要な経費を補助します。
<補助対象者>休業した薬局 ※中学校区に1件のみ所在する薬局に限ります。
<補助対象経費>(1)HEPAフィルター付空気清浄機の購入費 (2)消毒に要する経費
<補助率>2分の1以内(上限額あり)
その他、事業の詳細、申請方法等については、薬務課薬事温泉班まで