トップページ > 子育て・教育 > 生涯学習・幼児教育 > 読書活動 > 先進的・特色のある活動事例集 > 先進的・特色のある活動事例集35/松島町勤労青少年センター 事例 35

掲載日:2016年11月30日

ここから本文です。

先進的・特色のある活動事例集35/松島町勤労青少年センター 事例 35

県内の子ども読書活動推進に関する先進的・特色のある活動事例集

事例 35

他機関との連携・読書活動の普及

  • 市町村名 松島町
  • 担当部署 松島町勤労青少年ホーム
  • 担当部署住所等
    • 〒981-0215 宮城郡松島町高城字町71番地
    • Tel 022-354-4036
    • Fax 022-354-4036
    • E-mail library@matsushima-wind.jp
    • ホームページ
  • 事業・行事等名
    • 巡回図書の実施
    • ブックラリーの開催
  • 事業実施期日
    • 巡回図書 毎月1回
    • ブックラリー 年2回
  • 事業実施場所
    • 巡回図書
      • 町内各保育所,幼稚園,小学校,留守家庭児童学級
    • ブックラリー
      • 松島町勤労青少年ホーム図書室
  • 事業対象
    • 巡回図書 町内10カ所
      (保育所4カ所,幼稚園3カ所,小学校1カ所,留守家庭児童学級2カ所)
    • ブックラリー 小学生まで
  • 具体的内容
    • 巡回図書
      • 町内各保育所等10カ所に1ヶ月毎に本を持って行き,図書の入れ替えを実施
    • ブックラリー
      • 期間内に決められた内容,冊数の本を読んだ子供達にプレゼントを贈呈
  • 事業期間 平成18年4月~
  • 実績及び効果
    • 巡回図書,及びブックラリーを実施したことにより,読書活動参加への動機付けができ,多種多様の本にふれる機会が提供できた。
  • 今後の課題
    • 事業継続のためのノウハウの継承

お問い合わせ先

生涯学習課社会教育推進班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号 15階

電話番号:022-211-3654

ファックス番号:022-211-3697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は