トップページ > 県政・地域情報 > 県の施設 > 県有施設 > 宮城県大崎合同庁舎食堂運営業務の企画提案募集について

掲載日:2025年11月11日

ここから本文です。

宮城県大崎合同庁舎食堂運営業務の企画提案募集について

宮城県大崎合同庁舎食堂において、令和8年4月1日から食堂運営業務を実施する事業者を募集します。

 

更新情報

・令和7年11月11日 企画提案の募集と現地説明会への参加申込を開始しました。

募集事項

業務の名称

宮城県大崎合同庁舎食堂運営業務

業務の内容

食堂において県職員及び来庁者等に食事及び飲料等を提供・販売するもの

詳細は、資料2「宮城県大崎合同庁舎食堂運営業務仕様書(案)」のとおり

契約履行機関

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで

受託候補者の選定方法

企画提案公募(プロポーザル)方式

募集要領等

資料1 企画提案募集要領(PDF:807KB)

資料2 業務仕様書(PDF:2,484KB)

資料3 各種様式(ワード:91KB)

資料4 審査基準(PDF:233KB)

スケジュール

内容 期日
企画提案募集開始 令和7年11月11日(火曜日)
現地説明会の参加申込期限 令和7年11月17日(月曜日)午後3時
現地説明会 令和7年11月21日(金曜日)午後3時
企画提案等に関する質問受付期限 令和7年11月26日(水曜日)午後3時
質問に対する回答 令和7年11月28日(金曜日)
企画提案への参加申込受付期限 令和7年12月3日(水曜日)午後3時
資格審査結果通知・企画提案受付開始 令和7年12月5日(金曜日)
企画提案書の提出受付期限 令和7年12月19日(金曜日)午後3時
書面審査 令和7年12月下旬
受託候補者の決定・選定結果の公表 令和7年12月下旬
食堂運営業務に関する契約の締結 令和8年1月上旬

現地説明会の開催について

企画提案募集にあたり、現地説明会を開催いたしますので、参加を希望する事業者の方は、「宮城県大崎合同庁舎食堂現地説明会参加申込書」(様式1)を提出の上、現地説明会への参加をお願いいたします。

なお、現地説明会へ参加しなかった事業者は企画提案への参加ができませんので、御承知願います。

開催日時

令和7年11月21日(金曜日)午後3時から

開催場所

宮城県大崎合同庁舎食堂

提出様式

宮城県大崎合同庁舎食堂現地説明会参加申込書(様式1)(ワード:20KB)

提出期限

令和7年11月17日(月曜日)午後3時まで

お問い合わせ先

職員厚生課企画管理班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2241

ファックス番号:022-211-4448

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は