「Go To Eatキャンペーン」事業について
新型コロナウイルス感染症により,大きな影響を受けている飲食業の需要を喚起し,食材を供給する農林漁業者を応援するため,農林水産省が「GoToEatキャンペーン」を実施しています。
GoToEatキャンペーンの概要
● GoToEatキャンペーンは農林水産省と契約した各事業者が実施する事業です。
(都道府県が実施する事業ではありません)
● GoToEatキャンペーンには,「1.プレミアム付食事券」と「2.オンライン飲食予約」の2つの事業があります。
GoToEatキャンペーン事業の宮城県における取扱いについて ○ 農林水産省に対して,GoToEatキャンペーン事業の取扱いについて,令和2年12月28日から令和3年1月11日まで要請している以下の運用を,令和3年1月12日から令和3年1月26日まで延長するよう要請しました。 1.食事券の販売を停止する。 2.販売された食事券及び付与されたポイントの利用を控えるよう利用者へ呼びかける。 つきましては,上記期間中に食事券を購入することはできませんのでご注意願います。また,食事券及び付与されたポイントの利用を控えるよう御協力をお願いします。 ※食事券の販売期間は,令和3年1月末までとされておりますが,令和3年2月末まで延長する予定とされております。また,利用期間についても,令和3年3月末までとされておりますが,令和3年6月末まで延長する予定とされております。 |
---|
「1. プレミアム付食事券」について
プレミアム付食事券事業は,都道府県単位での実施が求められております。
宮城県では「みやぎ絆コンソーシアム」が事務局として事業を行います。
※ みやぎ絆コンソーシアムは,(株)ジェイアール東日本企画[代表事業者],(株)JTB,凸版印刷(株)の3者で構成された共同事業体です。
事業の概要(公式ホームページより抜粋) 【食事券の販売】 〇販売期間 令和2年11月16日~令和3年1月31日 ※令和3年2月末まで延長予定 〇販売窓口 県内約250か所 (詳細は公式ホームページ参照) 〇販売金額 1冊4,000円 (1,000円券×5枚=5,000円分) ※1回の購入上限は,20,000円(5冊)/人 まで
【食事券の利用】 〇利用期間 令和2年11月16日~令和3年3月31日 ※令和3年6月末まで延長予定 〇利用店舗 県内約3,900店舗で利用可能 (詳細は公式ホームページ参照) |
<宮城県のGoToEatプレミアム付食事券公式ホームページ>
(下の画像をクリックして下さい)
上記の公式ホームページをご覧いただき,ご不明な点がございましたら,下記コールセンターにお問合せ下さい。 〇飲食店の方はこちら 【ナビダイヤル】 0570-005-110 〇消費者の方はこちら 【ナビダイヤル】 0570-012-510 受付時間(共通):10時00分~18時00分 ※平日のみ。年末年始(12月29日から1月3日)を除く。 |
---|
「2.オンライン飲食予約」について
オンライン飲食予約につきましては,農林水産省とオンライン飲食予約事業者が契約して進めている事業となっております。
なお,オンライン予約によるポイント付与については,予算上限に達したため、11月29日で終了いたしました。ただし,11月29日以前になされた予約に係るポイント付与には影響はありません。また,既に付与されたポイントについては,最長で令和3年3月31日まで利用可能です※。
※オンライン予約事業者によって,付与されたポイントの利用期限が異なりますので,各自御確認願います。
上記の公式ホームページをご覧いただき,ご不明な点がございましたら,下記コールセンターにお問合せ下さい。 【ナビダイヤル】 0570-029-200 (050-3734-1523) 受付時間:10時00分~17時00分 ※年末年始(12月29日から1月3日)を除く、全日で運営 |
---|