ここから本文です。
宮城県では,燃油の価格高騰が水産業の経営に及ぼす影響を緩和するため,県内に住所を有する中小水産業者及び産地魚市場卸売業者並びに水産加工業協同組合等が行う燃油消費コスト削減に資する設備の導入に要する経費の一部を実施します。
電動フォークリフト
車両本体及び付属品,オプション等に要する経費を含む(中古車も可とします)
漁船用燃料流量計
漁船用燃料流量計設置に係る工事費等を含む
その他知事が必要と認める燃油消費コスト削減に資する設備に要する経費
補助対象経費の2分の1以内
電動フォークリフト 1台につき,1,500,000円
漁船用燃料流量計 1台につき,1,000,000円
申請書の提出は、県庁へ持参又は郵送で提出お願いします。
詳細は,公募要領をご覧ください。
水産業燃油価格高騰緊急対策支援事業交付要綱(ワード:48KB)
〒980-8570仙台市青葉区本町3丁目8番1号宮城県庁
水産林政部水産業振興課流通加工班
電話:022-211-2931メール:suishinr@pref.miyagi.lg.jp
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す