みやぎの森林・林業施策ガイドブック(令和元年度)
林業の復興を応援します! (みやぎの森林・林業施策ガイドブック)
宮城県では、東日本大震災からの復興に向けて、農林水産業に携わる皆様の事業再建を支援しています。復旧・復興に向けて活用できる支援策をはじめ、農林水産業の振興に関する支援策について、ガイドブックを作成しました。
施設や機械を整備したい、販売を強化したい、資金を借りたいなど、目的別に整理しておりますので、どうぞ御活用ください。
<使い方>
支援策一覧は目的別に掲載しています。各項目をクリックすると、詳しい内容(個別シート)を御覧いただけます。特に、復旧・復興に活用できる支援策については【復興】マークで示しています。
なお、支援策については、随時更新する予定です。
R1 みやぎの森林・林業施策ガイドブック [PDFファイル/5.63MB]
※その他の分野はこちらをクリック → 水産業
1 新しく林業を始めたい
(1) 林業経営を始めたい [PDFファイル/65KB]
(2) 林業に関係する職場で働きたい [PDFファイル/178KB]
2 技術・経営の向上をめざしたい
(1) 森林の整備を計画的・効率的に進めたい [PDFファイル/81KB]
(2) 林業の技術や経営に関する研修を受けたい [PDFファイル/94KB]
【復興】 (3)製材施設や乾燥施設、集成材施設等を整備したい [PDFファイル/58KB]
(4) 林業退職金共済制度について知りたい [PDFファイル/63KB]
(5) 林業就業者の雇用条件を改善したい [PDFファイル/78KB]
(6) 農林水産物を活用した関連産業での設備投資をする際の支援措置を知りたい [PDFファイル/64KB]
(7) 加工場を新増設したい [PDFファイル/90KB]
(8) 林業に関する出前講座を受けたい [PDFファイル/64KB]
【復興】 (9) 復興に寄与する事業者を支援する税制優遇制度 [PDFファイル/92KB]
【復興】 (10) 雇用の維持・確保に努めたい 被災者雇用開発助成金 [PDFファイル/171KB]
事業復興型雇用創出助成金(中小企業型、住宅支援費) [PDFファイル/113KB]
(11) 経営に必要な金融、税務、経理などの指導 経営改善のための助言を受けたい [PDFファイル/117KB]
(12) 情報化に関するアドバイスを受けたい [PDFファイル/54KB]
3 木材の流通・生産コストを低減したい
(1) 木材の生産コストを下げたい [PDFファイル/125KB]
(2) 木材の流通コストを下げたい [PDFファイル/66KB]
【復興】 (3) 高性能林業機械を導入したい [PDFファイル/58KB]
4 県産材製品の良さをPRし、販売力を強化したい
(1) 県産木製品の普及のため、木の良さをアピールしたい [PDFファイル/93KB]
【復興】 (2) 県産材の販売力強化に取り組みたい [PDFファイル/67KB]
【復興】 (3) 公共施設や集客施設で木材を利用したい [PDFファイル/283KB]
【復興】 (4) 県産材を使って住宅を建設したい 県産材利用エコ住宅普及促進事業 [PDFファイル/163KB]
みやぎ版住宅 [PDFファイル/162KB]
5 森林資源を利用した起業や特産品生産・販売の強化をめざしたい
(1) 地域の森林資源を活用した取組を行いたい [PDFファイル/58KB]
(2) 森林資源の新しい用途の開発に取り組みたい [PDFファイル/70KB]
(3) 森林認証を取得して持続可能な森林管理を行いたい [PDFファイル/67KB]
【復興】 (4) きのこや山菜等の生産・加工・販売体制を整えたい [PDFファイル/128KB]
(5) GAP(農林産物)の認証を取得したい [PDFファイル/83KB]
【復興】 (6) 商品づくりや販路拡大に取り組みたい [PDFファイル/93KB]
(7) 宮城県認証食品(3E食品)の認証を受けたい [PDFファイル/84KB]
(8) 首都圏等での販路拡大に取り組みたい [PDFファイル/58KB]
【復興】 (9) 大都市等での物産展やイベントを通じて、生産物のPRや販売を行いたい [PDFファイル/60KB]
(10) 農商工連携・6次産業化に取り組みたい [PDFファイル/60KB]
(11) 農商工連携に取り組みたい [PDFファイル/69KB]
(12) 地域資源を活用したい [PDFファイル/64KB]
(13) 農山漁村における6次産業化に取り組みたい [PDFファイル/93KB]
(14) 農山漁村地域の活性化に取り組みたい [PDFファイル/83KB]
(15) グリーン・ツーリズムなど都市と農村の交流活動に取り組みたい [PDFファイル/76KB]
【復興】 (16) 木質バイオマスを利活用する取組を行いたい [PDFファイル/107KB]
【復興】 (17) 海外に輸出したい 海外ビジネス相談窓口等 [PDFファイル/59KB]
県産食品海外ビジネスマッチングサポート事業等 [PDFファイル/68KB]
みやぎグローバルビジネスアドバイザー等 [PDFファイル/54KB]
海外事務所による支援 [PDFファイル/51KB]
海外での市場調査等への支援(みやぎの中小企業マーケティング活動支援事業) [PDFファイル/57KB]
【復興】 (18) 海外ビジネスに係る経費を軽減したい [PDFファイル/64KB]
(19) 展示イベント等を開催したい [PDFファイル/40KB]
【復興】 (20) ハラール対応食に取り組みたい [PDFファイル/53KB]
6 森林の整備を進めたい
(1) 山の造林、下刈、間伐等を行いたい [PDFファイル/80KB]
(2) 作業路網の整備をしたい [PDFファイル/64KB]
(3) 県内で行われている森づくり活動に参加したい [PDFファイル/101KB]
(4) 森づくり活動を行いたい [PDFファイル/69KB]
(5) 松林を松くい虫被害から守りたい [PDFファイル/68KB]
(6) 広葉樹林をナラ枯れ被害から守りたい [PDFファイル/59KB]
(7) 森林に災害があったときの補償制度に加入したい [PDFファイル/59KB]
【復興】 (8) 山崩れや林道の被害を復旧したい [PDFファイル/122KB]
(9) 保安林に指定された場合の制限や特例措置等について知りたい [PDFファイル/68KB]
【復興】 (10) 津波で被災した海岸林の再生に協力したい [PDFファイル/88KB]
7 資金
【復興】 (1) 林業の震災復旧のための制度資金を借りたい [PDFファイル/54KB]
(2) 林業の制度資金を借りたい [PDFファイル/79KB]
(3) こんなときに利用できる資金一覧 [PDFファイル/123KB]
【復興】 (4) 二重債務問題対策や事業の復旧・復興に取り組みたい [PDFファイル/60KB]
8 放射能関係
【復興】 (1) 林産物の放射性物質の測定結果を知りたい [PDFファイル/95KB]
9 相談窓口
(1) 林業に関係する相談窓口 [PDFファイル/112KB]