トップページ > 防災・安全 > 大規模災害 > 防災対策・システム > 令和元年度「水の日」関連行事

掲載日:2019年8月1日

ここから本文です。

令和元年度「水の日」関連行事

利き水会を開催しました!!

毎年8月1日は「水の日」です。
これにあわせ,宮城県企業局では水道水と市販のミネラルウォーターを飲み比べる「利き水会」を開催しました。
会場では,「みやぎ型管理運営方式」を紹介するパネル展示や東京2020オリンピック・パラリンピックのフォトブース設置を行い,たくさんの方に御来場いただきました。

【開催概要】

日時:令和元年8月1日(木曜日)

場所:行政庁舎1階玄関ホール

利き水の様子1 利き水の様子2 利き水の様子3

利き水の様子4 利き水の様子5 利き水の様子6

水道水はおいしい??

利き水会では,参加いただいた方に,「仙南・仙塩広域水道の水道水」,「国産ミネラルウォーター」,「外国産ミネラルウォーター」を飲んでいただき,どれがおいしく感じたか,アンケートを行いました。

結果は以下のようになり,「仙南・仙塩広域水道の水道水」も多くの方においしいと感じていただけました。

アンケート結果

お問い合わせ先

水道経営課水道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3417

ファックス番号:022-211-3499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は