トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療・保健 > 健康増進 > フレイル予防活動に関するアンケート

掲載日:2024年12月6日

ここから本文です。

フレイル予防活動に関するアンケート

仙南地域の病院、診療所、歯科診療所、薬局、行政機関の皆様に回答いただくアンケートです。

恐れ入りますが、令和7年1月15日(水曜日)まで回答願います。

Q1貴施設では、令和6年4月~令和7年3月までの間、住民向け(概ね40歳~74歳)に、フレイル予防に関する啓発を実施又は実施する予定がありますか。(必須)
選択肢    
Q2-1(Q1で実施した/実施する予定と回答した場合)具体的に実施した(実施する予定の)活動すべてを選択してください。
選択肢          
Q2ー2(Q1で実施した/実施する予定と回答した場合)対象とする年齢(働きざかり世代)に対応して具体的に実施した(実施する予定の)活動すべてを選択してください。
※対象:概ね40歳から64歳(働きざかり世代)
選択肢        
Q2ー3(Q1で実施した/実施する予定と回答した場合)対象とする年齢(高齢者世代)に対応して具体的に実施した(実施する予定)の活動すべてを選択してください。
※対象:概ね65歳から74歳(高齢者世代)
選択肢          
Q3フレイル予防活動について、関係機関(多職種)との連携が進んでいると感じていますか。
選択肢    

  

お問い合わせ先

仙南保健福祉事務所(仙南保健所)成人・高齢班

柴田郡大河原町字南129-1

電話番号:0224-53-3120

ファックス番号:0224-52-3678

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は