ここから本文です。
「みやぎグリーンコーストプロジェクト」は、東日本大震災の津波で失われたみやぎの海岸防災林を再生し、これから30年、50年先の未来へ、若いクロマツを立派な防災林に育む活動です。
この11月には、海岸防災林の保育ボランティア体験と、沿岸地域の魅力に触れる「みやぎグリーンコーストプロジェクト バスツアー」を企画しました。
海岸防災林の今が気になる方、
海岸防災林の保育活動をしたい方、
復興に携わりたい方、
ボランティア活動に興味がある方、
沿岸地域を応援したい方、
「みやぎグリーンコーストプロジェクト バスツアー」に参加しませんか。未来へと緑の線をつないでいきましょう。
令和3年11月3日(水曜日)
東松島大曲浜コース
令和3年11月6日(土曜日)
仙台荒浜コース
令和3年11月7日(日曜日)
亘理吉田浜コース
詳しいコース,内容はこちらをご覧ください。→リビング仙台HP(外部サイトへリンク)
小学5年生以上、ファミリーOK ※中学生以下は保護者同伴
長靴または運動靴、帽子、滑り止めゴム付き軍手、長袖・長ズボン(半ズボンにスパッツ/半袖にアームカバーOK)、合羽ほか
※詳しくは旅行案内書でお知らせします
リビング仙台のホームページから申込み願います。→リビング仙台HP(外部サイトへリンク)
仙台リビング新聞社
TEL 022-265-2511
月~金 9時30分~17時30分
土曜 9時30分~15時30分
日・祝日休み
宮城県仙台市青葉区中央2-8-13
(宮城県知事登録旅行業第2-361号)
※この事業は,みやぎ環境税を活用し実施しています。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す