ここから本文です。
機械エンジニア科(2人)
電子制御システム科(5人)
電気科(1人)
設備工事科(5人)
建築製図科(9人)
塗装施工科(16人)
サインデザイン科(1人)
令和4年2月22日(火曜日)から令和4年3月8日(火曜日)まで
令和4年3月15日(火曜日)
令和4年3月18日(金曜日)
高等学校等卒業者(令和4年3月までに卒業見込みの方を含む)又は同等以上の学力のある方。
【第1希望のみの方】「入学願書A」
【第2希望がある方】「入学願書A」と「入学願書B」
(注意事項)
(1)高等学校等を卒業見込みの方
(2)高等学校等を卒業された方(下記のいずれか,写し可)
(3)上記(1)~(2)以外の方は不要
1枚は受験票,1枚は試験結果通知書の送付用です。
【3次募集】募集期間:令和4年2月22日(火曜日)から令和4年3月8日(火曜日)まで
各募集期間の最終日までに高等技術専門校又はハローワークへ届くように提出してください。
(1)高等学校,各種学校,専修学校,大学等卒業見込みの方
第1希望の高等技術専門校へ郵送又は持参してください。
(2)上記以外の方
お住まいの地域を担当するハローワークで職業相談をされた上で応募書類をハローワークへ提出してください。
【3次募集】選考日:令和4年3月15日(火曜日)】
学力考査:午前9時から午前10時まで
人物考査:午前10時15分から
第1希望の高等技術専門校で実施する,学力考査(国語・数学)及び人物考査(面接)により第1希望科と第2希望科の選考をします。第2希望の有無にかかわらず,第1希望の高等技術専門校で受験してください。
受験票は,選考日の5日前を目安に発送します。
【3次募集】合格発表:令和4年3月18日(金曜日)午前10時
第1希望,第2希望とも,それぞれ受験した高等技術専門校に合格者の受験番号を掲示し,受験者に結果を通知します。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す