ここから本文です。

再生可能エネルギー等・省エネルギー大賞について

再生可能エネルギー等・省エネルギー大賞とは

宮城県再生可能エネルギー等・省エネルギー大賞は,宮城県再生可能エネルギー等・省エネルギー促進条例第14条の規定に基づき,再生可能エネルギー等の導入及び省エネルギーの促進に関し,顕著な功績があると認められる個人及び団体を表彰するもので,平成16年度から実施しています。

再生可能エネルギー等・省エネルギー大賞は,「省エネルギー促進部門」と」「再生可能エネルギー等導入促進部門」の二つで構成され,「省エネルギー促進部門」は,「みやぎ☆エコモーション2015」キャンペーンの一環で実施しています。

※条例の一部改正に伴い,「自然エネルギー等」は「再生可能エネルギー等」と改められました。

省エネルギー促進部門(みやぎエコモーション2015)

普段の生活,職場において,県民,事業者のみなさまに,節電などの省エネ行動を実践していただくきっかけづくりとして,「みやぎエコモーション2015」キャンペーンを7月から9月の間,実施します。

このキャンペーンでは,期間中に取り組んだ省エネルギー行動の取組内容や実績を募集し,再生可能エネルギー等・省エネルギー大賞の「省エネルギー促進部門」として,優れた取り組みや顕著な功績を表彰するとともに,副賞を進呈します。

みやぎエコモーション2015については,こちらのページをご覧ください。

省エネってなんでしなきゃなの?という疑問については,こちらのページをご覧ください。

再生可能エネルギー等導入促進部門

再生可能エネルギーの先進的な導入や普及啓発を促進するため,県民,事業者,学校等における優れた取り組みや顕著な功績を,再生可能エネルギー等・省エネルギー大賞の「再生可能エネルギー等導入促進部門」として表彰するとともに,副賞を進呈します。

再生可能エネルギー等導入促進部門については,こちらのページをご覧ください。

これまでの表彰実績(平成23年度,25年度は実施していません)

再生可能エネルギー室のトップページへ

お問い合わせ先

再生可能エネルギー室 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は