トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > エネルギー政策・温暖化対策 > スマートエネルギー > (受付終了)平成30年度スマートエネルギー住宅普及促進事業補助金について

掲載日:2018年12月26日

ここから本文です。

(受付終了)平成30年度スマートエネルギー住宅普及促進事業補助金について

※平成30年度の受付は,交付申請額が予算額を上回ったため,12月25日(火曜日)17時に受付を終了しました。
平成30年度スマートエネルギー住宅普及促進事業補助金の申請等については,【一般財団法人宮城県建築住宅センターのページ(外部サイトへリンク)】をご参照ください。

参考

「平成30年度スマートエネルギー住宅普及促進事業」では,家庭における二酸化炭素排出量の一層の削減を図り,あわせて災害時における電源等の確保に寄与することを目的に,自らが居住する住宅等に新たに太陽光発電システム,地中熱ヒートポンプシステム,蓄電池,V2H(住宅用外部給電機器),家庭用燃料電池若しくはHEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)を導入し,又は自らが居住する住宅等としてネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)を新築し,又は自らが所有する既存住宅等の断熱改修工事をする県民等に対し,予算の範囲内で補助を実施します。

今年度は,申請の受付から補助金の支払いまでを宮城県建築住宅センターが実施しています。
補助要件など補助金の詳細については,下記の窓口にお問い合わせください。

※本補助金は,みやぎ環境税を活用した事業です。

申請先・お問い合わせ窓口

一般財団法人宮城県建築住宅センター

〒980-0011 仙台市青葉区上杉一丁目1-20 ふるさとビル6階

電話:022-265-3605 ファックス:022-213-2789
Eメールアドレス:eco@mkj.or.jp

お問い合わせ先

再生可能エネルギー室 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階北側

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は