道路課
新着更新情報
- 2021年4月22日更新「宮城県新広域道路交通ビジョン・宮城県新広域道路交通計画」(中間案)に対する御意見の募集について
- 2021年4月21日更新県管理道路 冬期閉鎖区間のお知らせ
- 2021年4月19日更新宮城県管理道路現況調書(みやぎの道路)
- 2021年3月31日更新「宮城県道路整備プログラム」について
- 2021年3月18日更新「宮城県自転車活用推進計画(令和3(2021)年3月策定」について
- 2021年3月18日更新「宮城の道づくり基本計画(令和3(2021)年3月策定)」について
- 2021年2月18日更新主要地方道相馬亘理線「坂元・山寺復興道路」の全線供用開始について
- 2021年2月18日更新主要地方道奥松島松島公園線「宮戸復興道路」松ヶ島橋の供用開始について
- 2021年2月14日更新令和3年2月13日に発生した地震に伴う1次・2次緊急輸送道路の規制状況について
- 2021年2月9日更新冬期間の道路管理について
- 2021年2月1日更新宮城県橋梁長寿命化計画
- 2021年2月1日更新横断歩道橋長寿命化計画
- 2021年1月25日更新台風19号に伴う交通規制状況について
- 2020年12月16日更新歩道橋ネーミングライツパートナーの決定について
- 2020年12月9日更新テイクアウトやテラス営業などのための道路占用の許可基準を緩和します
- 2020年11月20日更新「一般県道大衡仙台線(宮床工区)」の供用開始について
- 2020年11月6日更新町道女川出島線出島架橋技術検討委員会
- 2020年10月27日更新冬期通行止め区間について
- 2020年10月7日更新第2回(仮称)菅生スマートインターチェンジ地区協議会が開催されました
- 2020年9月18日更新復興支援道路「みやぎ県北高速幹線道路」の進捗状況について
交通規制
- 2021年4月21日更新県管理道路 冬期閉鎖区間のお知らせ
- 2021年1月25日更新台風19号に伴う交通規制状況について
- 2020年10月27日更新冬期通行止め区間について
- 2019年4月8日更新異常気象時通行規制区間及び道路通行規制基準
- 2013年4月18日更新交通規制情報(道路管理GIS)
道路に関する計画等
- 2021年3月31日更新「宮城県道路整備プログラム」について
- 2021年3月18日更新「宮城県自転車活用推進計画(令和3(2021)年3月策定」について
- 2021年3月18日更新「宮城の道づくり基本計画(令和3(2021)年3月策定)」について
- 2021年2月9日更新冬期間の道路管理について
- 2021年2月1日更新宮城県橋梁長寿命化計画
- 2021年2月1日更新横断歩道橋長寿命化計画
- 2020年11月16日更新道路事業の概要
各種会議の開催状況
- 2020年12月11日更新宮城県道路メンテナンス会議
- 2020年11月6日更新町道女川出島線出島架橋技術検討委員会
道路の整備・管理
- 2021年4月19日更新宮城県管理道路現況調書(みやぎの道路)
- 2020年12月25日更新市町村道路の整備
- 2020年9月18日更新復興支援道路「みやぎ県北高速幹線道路」の進捗状況について
- 2020年8月21日更新道路種別と道路管理者
- 2016年12月2日更新宮城県道路トンネル定期点検基準
- 2013年6月11日更新仙台南部道路の移管について
- 2012年11月6日更新道路管理の水準と維持補修事業
- 2012年11月6日更新交通安全施設等整備事業
道路に関する手続
- 2020年12月9日更新テイクアウトやテラス営業などのための道路占用の許可基準を緩和します
- 2020年3月31日更新道路に関する手続き
道路の愛護
- 2020年12月16日更新歩道橋のネーミングライツ(命名権)パートナーを募集しています
- 2020年11月20日更新みやぎスマイルロード・プログラム
- 2020年9月25日更新歩道橋のネーミングライツ募集について
- 2012年9月10日更新スマイルレポーターを認定しました
災害の記録
- 2019年11月8日更新台風19号に伴う宮城県管理道路の被災状況について(11月5日時点)
- 2019年11月8日更新台風19号に伴う宮城県管理道路の被災状況について(11月5日以前時点)
- 2011年4月12日更新平成23年3月11日東北地方太平洋沖地震宮城県内道路被災状況写真
- 2010年12月20日更新平成20年岩手・宮城内陸地震~通行止めによる地域経済への影響と、道路復旧による復興の兆し~
道路開通・イベント情報
- 2021年2月18日更新主要地方道相馬亘理線「坂元・山寺復興道路」の全線供用開始について
- 2021年2月18日更新主要地方道奥松島松島公園線「宮戸復興道路」松ヶ島橋の供用開始について
- 2020年11月20日更新「一般県道大衡仙台線(宮床工区)」の供用開始について
- 2019年11月29日更新主要地方道岩沼蔵王線大師・姥ヶ懐道路「志賀姥ヶ懐トンネル」の供用開始について
- 2019年5月22日更新「みやぎ県北高速幹線道路4期(築館工区)」の開通式典を執り行います
- 2019年3月22日更新三陸沿岸道路 唐桑高田道路「唐桑小原木IC~陸前高田長部IC間」が開通しました
- 2019年3月13日更新「みやぎ県北高速幹線道路4期(築館工区)」の供用開始について
- 2019年2月18日更新三陸沿岸道路 歌津本吉道路(歌津IC~小泉海岸IC),本吉気仙沼道路(2期)(本吉津谷IC~大谷海岸IC)が開通しました
- 2018年11月27日更新「一般国道4号 金ヶ瀬拡幅」が4車線で全線開通しました
- 2018年11月21日更新「みやぎ県北高速幹線道路2期(中田工区)」の供用開始について
- 2018年10月11日更新一般国道398号「石巻バイパス2期(大瓜工区)」の供用開始について
- 2018年3月25日更新三陸沿岸道路 本吉気仙沼道路(大谷海岸IC~気仙沼中央IC)が開通しました
- 2017年12月9日更新三陸沿岸道路「南三陸海岸IC~歌津IC間」が開通しました
- 2017年7月17日更新常磐自動車道(山元~岩沼) 4車線化着工式が開催されました
- 2017年3月20日更新三陸沿岸道路 南三陸道路「志津川IC~南三陸海岸IC」が開通しました
- 2016年10月30日更新三陸沿岸道路 登米志津川道路「三滝堂IC~志津川IC」開通
- 2016年4月25日更新国道346号「本吉バイパス」が供用開始しました
- 2016年4月17日更新一般国道4号 金ヶ瀬拡幅事業の一部区間が開通しました
- 2016年4月16日更新三陸沿岸道路「登米東和IC~三滝堂IC間」が開通しました
- 2016年3月27日更新三陸沿岸道路 仙塩道路4車線化及び多賀城IC開通
- 2016年3月24日更新(主)気仙沼唐桑線「東舞根復興道路」が開通しました
- 2016年3月19日更新常磐自動車道 「鳥の海スマートIC」が開通しました
- 2016年3月14日更新(主)古川松山線「志田橋」が供用開始しました
- 2016年1月30日更新山元南スマートIC着工式開催
- 2015年12月18日更新(主)仙台三本木線(落合相川交差点)の渋滞解消について
- 2015年12月13日更新国道4号築館バイパス及び市道栗原中央線が開通しました
- 2015年11月15日更新国道108号花渕山バイパスが開通しました
- 2015年10月8日更新国道108号花渕山バイパス『構造物名称発表』及び『トンネル銘板除幕式』開催
- 2015年10月5日更新(一)石巻女川インター線が開通しました
- 2015年5月30日更新常磐自動車道 鳥の海スマートIC工事着工式が開催されました
- 2015年3月30日更新仙台松島道路「松島北IC~鳴瀬奥松島IC」の4車線供用開始
- 2014年12月6日更新常磐自動車道 浪江IC~南相馬IC及び相馬IC~山元IC間が開通しました
- 2014年8月7日更新国道108号 花渕山バイパス 「2号トンネル貫通式」について
- 2014年7月23日更新三陸沿岸道路 南三陸道路 「南三陸道路4号トンネル貫通式」について
- 2014年7月1日更新(主)塩釜亘理線下増田道路改良事業で一部供用を開始しました。
- 2014年6月29日更新三陸沿岸道路 気仙沼道路 (仮称)気仙沼湾横断橋着工式について
- 2014年4月1日更新主要地方道涌谷津山線 下町跨線橋開通式を開催しました
- 2014年3月28日更新主要地方道気仙沼唐桑線 東舞根復興道路整備事業 着工式を開催しました
- 2014年3月26日更新常磐自動車道 山元舗装工事アスファルトプラント火入れ式について
- 2014年3月25日更新仙台松島道路の4車線化供用について
- 2014年1月7日更新仙台北部道路全線開通 富谷IC開通式を開催しました
- 2013年8月1日更新(一)大衡仙台線 小野工区の供用を開始しました。
- 2013年4月16日更新吉田川二線堤及び国道346号鹿島台バイパスの供用を開始
- 2013年3月22日更新一般国道4号金ケ瀬拡幅開通式が開催されました
- 2013年3月22日更新一般国道108号古川東バイパス開通式が開催されました
- 2013年3月14日更新一般国道4号 築館バイパス開通式が開催されました
- 2013年3月4日更新三陸沿岸道路 登米志津川道路 志津川トンネル貫通式が開催されました
- 2012年12月1日更新仙台東部道路 仙台港インターチェンジ開通式を開催しました
- 2012年11月5日更新三陸沿岸道路(歌津~本吉)の「即年着工」起工式を開催しました
- 2012年9月10日更新三陸沿岸道路「石巻北インターチェンジ」及び「県道石巻北インター線」の着工式を開催しました
- 2012年8月8日更新仙台松島道路四車線化工事(利府中IC~松島海岸IC)及び春日パーキングエリアの完成式を開催しました
- 2012年6月4日更新国道113号舘矢間バイパス全線開通
- 2012年4月6日更新三陸縦貫自動車道仙塩道路4車線化着工式が開催されました
- 2010年10月28日更新大衡インターチェンジの開通について(地域活性化インターチェンジ)
- 2009年2月4日更新主要地方道古川佐沼線栗原市瀬峰新田沢工区が開通しました