トップページ > しごと・産業 > 農業 > 技術支援 > 普及に移す技術 > 第91号 > 普及に移す技術第91号/第91号普及情報5

掲載日:2016年4月8日

ここから本文です。

普及に移す技術第91号/第91号普及情報5

選択 一覧に戻る

普及情報(平成27年度)

分類名〔経営〕

加工・業務用キャベツ(秋冬どり)の機械化一貫体系導入を検討するための経営試算シート

加工・業務用キャベツ(秋冬どり)の機械化一貫体系導入を検討するための経営試算シート(PDF:204KB)

宮城県農業・園芸総合研究所

1 取り上げた理由

近年,生活スタイルの変化に伴い食の外部化が進展し,野菜の需要は加工・業務用野菜が家計消費用を上回り,全体の6割を占めているものの,国産の割合は減少傾向にある。加工・業務用野菜の需要が高まり,国内産の供給拡大に期待が寄せられており,産地化へ向けた動きを強化する必要がある。そこで,農家・農業法人が加工・業務用キャベツ(秋冬どり)の導入を検討する際に参考となる経営試算シートを作成したので普及情報とする。

2 普及情報

  • 1)加工・業務用キャベツ(秋冬どり)の機械化一貫体系導入を検討するための経営試算シート(以下「経営試算シート」という)は,,総括・技術体系(表1),収支算定表(表2),機械施設費等(表3)の3シートで構成されている。資材や数値等については,実証試験や栽培経営体の現地データなどを主体に入力されている。
    • a シート1は,総括・技術体系であり,作物名,目標収量,作型,作業内容,労働時間,使用資材,使用機械及び時間などが記載されている。
    • b シート2は,収支算定表であり,粗収益,経営費及び農業所得などが記載されている。
    • c シート3は,機械・施設費等一覧であり,シート2の収支算定表のその他の諸材料費,建物及び施設費,農機具費,租税公課及び諸負担のデータに反映される。
  • 2)事前に入力されているデータは,以下のとおりである。
    • a 加工・業務用キャベツ(秋冬どり)の作型は,7月上旬に播種し,収穫は11月上旬から12月下旬ごろである。
    • b 労働力は,基幹農業従事者1名,補助従事者3名である。
    • c 主な使用機械は,全自動播種機,畝立て同時施肥機,全自動移植機(乗用2畦仕様),ハイクリトラクタ,3連カルチ,ハイクリブーム,収穫機,リヤリフトである。
    • d 目標収量6,000kg/10a,販売単価60円/kgで粗収益360千円,経営費203千円,農業所得157千円,10a当たり労働時間は,43時間である。
  • 3)経営試算シートは,平成13年3月宮城県産業経済部発行の「宮城県営農基本計画指標」(第5版)に準じ,表計算ソフト(Excel)を用いている。

3 利活用の留意点

  • 1)使用データは,新技術導入広域推進事業「キャベツ栽培の機械化一貫体系実証展示ほ」の調査結果を主体とし,播種,育苗作業は「食料生産地域再生のための先端技術展開事業」でのデータを参考にしている。
  • 2)経営試算における農業機械の年間利用面積は,トラクタ,ロータリ,ブロードキャスタ,動力噴霧機,トラックは現地実証経営体の経営面積23haとし,それ以外の機械はキャベツ収穫機の11月から12月までの作業負担面積10ha(表4)としている。使用する際は実情にあった数値を入力する。
  • 3)機械の所有は経費を抑えるため,共有にすることも考慮する。
  • 4)作成したファイルは,54kb程度で,農業・園芸総合研究所情報経営部にて入手可能である。

(問い合わせ先:宮城県農業・園芸総合研究所情報経営部022-383-8119)

4 背景となった主要な試験研究

  • 1)研究課題名及び研究期間
    加工・業務用野菜の導入・定着条件の解明と安定生産技術の確立(平成26年~27年度)
    食料生産地域再生のための先端技術展開事業技術・経営診断技術開発研究(平成27年度)
  • 2)参考データ
    シート1(総括,技術体系)入力例
    表1 シート1(総括・技術体系:入力例)
    シート2(収支算定表)入力例
    表2 シート2(収支算定表:入力例)
    シート3(機械・施設費等)入力例
    表3 シート3(機械・施設費等:入力例)
    キャベツ収穫機の作業負担面積表
    表4 キャベツ収穫機の作業負担面積
  • 3)発表論文等なし
  • 4)共同研究機関農研機構中央農業総合研究センター

農業系三場所に戻る

お問い合わせ先

農業・園芸総合研究所企画調整部

名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)

電話番号:022-383-8118

ファックス番号:022-383-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は