ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
令和4年9月22日 宮城県大河原地方振興事務所地方振興部 振興第二班 担 当:佐藤,小林 電 話:0224-53-3182 E-mail:oksinbk2@pref.miyagi.lg.jp |
10月1日より白石城を中心として開催する2つのイベントを盛り上げるため,それらのイベントをPRする「いざ出陣!~白石城秋の陣~」を行います。
鬼小十郎まつりは、2007年を第1回目とし、今年で15回目(直近2年間はコロナウイルス感染症の影響により中止)を迎える、白石市の秋を代表するイベントです。
3年ぶりの開催となる本まつりメインイベント「片倉軍vs真田軍決戦 大坂夏の陣~道明寺の戦い~」では、全国から集まった甲冑武者による合戦や鉄砲隊による火縄銃演武など、総勢およそ120名が戦いを繰り広げます。記者発表会では、主役級エキストラとして参加する専門学校デジタルアーツ仙台校の生徒の皆さんがまつりへの意気込みとその魅力について御紹介します。
仙南×置賜周遊企画「おでかけむそーらり~」は,宮城県仙南地域と山形県置賜地域が,連携して実施する初の周遊企画です。「仙南ねこまさぐん」と「置賜かねたんぐん」に分かれて巡るデジタルスタンプラリーについて,むすび丸とポチ武者こじゅーろうとともに御紹介します。
報道機関の皆様におかれましては,ぜひPR・取材いただきますようお願いします。
令和4年9月27日(火) 午前11時から午前11時55分まで(受付開始:午前10時30分)
宮城県仙台市青葉区大町一丁目1番30号新仙台ビルディング 1F「CROSS B PLUS」
宮城県大河原地方振興事務所・白石市
(1)「第15回鬼小十郎まつり」PR
・主催者による鬼小十郎まつりの説明
・主役級として出演する学生による決意表明やまつり内容のご紹介(当日着用する甲冑にてPRを行います)
・鬼小十郎まつり後夜祭 「白石市アンバサダー森川智之トークライブ」開催について
(2)「おでかけむそーらり~」PR
・スタンプラリーの紹介 with むすび丸とポチ武者こじゅーろう
準備の都合上,別紙の御出欠確認用紙の内容に御記入の上,当部担当あてにFAXまたはメールにて,
令和4年9月26日(月)午後4時までに御返信いただきますようお願いします。
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています