ナゾ解き発見ゲーム「県南ご当地キャラクターを探せ!2020」(2020年12月1日~2021年2月28日)を実施します!
ナゾ解き発見ゲーム「県南ご当地キャラクターを探せ!2020」について
県南地域では、毎年恒例の「ナゾ解き発見ゲーム『県南ご当地キャラクターを探せ!2020』」
を実施します!
今年度は初めての冬季開催となっています!
県南の3エリア9か所にかくれているキャラクターたちを、「ナゾの招待状」を解いて見つけ出す謎解きスタンプラリーで、ゲームをクリアして応募すると、抽選で41人の方に温泉宿泊券や宿泊施設利用券、キャラクターグッズ等の景品が当たります。
ぜひご参加ください!
概要
1 実施期間
2020年12月1日(火曜日)~2021年2月28日(日曜日)
2 参加方法
ナゾ解き発見ゲーム「県南ご当地キャラクターを探せ!2020」リーフレット をご準備ください。
リーフレット入手方法
リーフレットは,県南地域周辺の主要観光施設や道の駅等に配架されています。
また,以下のリーフレットを印刷して使用することも可能です。
※印刷する場合は,「A3 両面印刷 短辺とじ」の設定を推奨します。
(1)挑戦するエリアを決めよう!
みやぎ県南の2市7町(白石市、角田市、蔵王町、七ヶ宿町、大河原町、村田町、柴田町、川崎町、丸森町)が3つのエリアに分かれています。どのエリアに挑戦するか選んでください。
- 蔵王山麓エリア(蔵王町・七ヶ宿町・白石市)
- 歴史街道エリア(川崎町・村田町・大河原町)
- 阿武隈川エリア(柴田町・角田市・丸森町)
挑戦できるエリア数に制限はありません。ぜひ、3エリア全てに挑戦してみてください!
(2)「県南エリアへの招待状」のナゾを解こう!
リーフレットにある、「県南エリアへの招待状」のナゾを解くと、キャラクターが隠れている場所がわかります。
ナゾが難しいときは、「ヒント提供店」に行くと、ヒントが分かります!
(3)キャラクターに会いに行こう!
キャラクターが隠れている場所に行って、どこにいるか探してみてください。
(4)キーワードをゲットしよう!
キャラクターはキーワードを持っています。リーフレットに付いている「チケット(応募用紙)」にキーワードを記入して、その場所にあるスタンプを押して下さい。
エリア内の3か所のキーワードとスタンプを集めると、そのエリアはクリアとなります!
(5)応募しよう!
1エリア以上をクリアすると応募できます。「チケット(応募用紙)」を切り取り、封筒に入れてご応募ください。
エリアを多くクリアするほど、賞品が豪華になります!
- 3エリア全てをクリアした方は、A賞の抽選対象となりますので、必ずご希望のコース(「キャラクターコース」、「温泉コース」、「県南満喫コース」のいずれか)を選んで、チケット(応募用紙)にご記入ください。
- A賞の抽選にはずれても、B賞・C賞の抽選対象となります。
- B賞の抽選にはずれても、C賞の抽選対象となります。
- 当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
3 賞品
- A賞(3エリアクリア:20,000円相当)
- キャラクターコース:こども商品券とB賞の賞品(4名)
- 温泉コース:温泉宿泊券(4名)
- 県南満喫コース:県南の宿泊施設利用券や商品券など(6名)
- B賞(2エリアクリア:8,000円相当) キャラクターグッズと特産品セット(9名)
- C賞(1エリアクリア:3,000円相当) キャラクターグッズと特産品セット(18名)
4 応募要領・チケット(応募用紙)・ヒント提供店
ナゾ解き発見ゲーム「県南ご当地キャラクターを探せ!2020」リーフレットでご確認ください。
リーフレットはこちら [PDFファイル/6.14MB]
5 応募締切
2021年3月5日(金曜日) ※当日消印有効
6 応募先
〒989-1243 宮城県柴田郡大河原町字南129-1
宮城県大河原地方振興事務所 地方振興部内
「県南ご当地キャラクターを探せ!2020」係 行
7 問い合わせ先
仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会 県南地域部会(宮城県大河原地方振興事務所 地方振興部内)
- 〒989-1243 宮城県柴田郡大河原町字南129-1
- 電話 0224-53-3182
- Fax 0224-53-3076