トップページ > イベントカレンダー > みやぎ蔵王三十六景サイクルスタンプラリー

掲載日:2023年9月28日

ここから本文です。

みやぎ蔵王三十六景サイクルスタンプラリー

「みやぎ蔵王三十六景」と店舗、観光施設等を自転車で巡るデジタルスタンプラリーが開催中です!
蔵王を背景にした美しい風景と出会いにサイクリングへ出かけませんか。

チラシ1

開催日

日付

  • 2023年9月20日(水曜日)から2023年11月20日(月曜日)

内容

蔵王を背景にした美しい風景と、サイクリスト歓迎のお店をサイクリングで巡りませんか。
温泉利用券や地元の美味しい特産品を抽選でプレゼント!

○参加方法
1.スタンプラリーアプリ「furari」をインストールします。
2.「公開中ラリー」タブより「みやぎ蔵王三十六景サイクルスタンプラリー」を選択します。
3.「参加する」ボタンをタップ!賞品応募時にメールアドレスの入力が必要になります。当選した際に、送付先情報をお聞きします。
4.「スタンプ取得履歴」に表示が切り替わったら参加設定完了です。
※アプリの注意事項を必ずご確認の上、ご参加ください。

○ロゴステッカーの配布について
店舗等スポットでは、先着30名様に市町別カラー、とてもレアなロゴステッカーをプレゼント!(蔵王町店舗等スポットを除く。)
お店の方に「サイクルスタンプラリー参加者であること」「ステッカープレゼントを希望すること」をお申し出ください。

※蔵王町のみ、店舗等ポイントではロゴステッカー配布を行っていません。蔵王町のロゴステッカー配布は以下施設で行います。
・蔵王町観光案内所 刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町33
・蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール) 刈田郡蔵王町大字円田字西浦5

11月15日(水曜日)まで「#きてみてせんにゃん みやぎ仙南インスタグラムフォトキャンペーン」も開催中です。
「みやぎ蔵王三十六景」を撮影して、ハッシュタグ「#みやぎ蔵王三十六景」「#きてみてせんにゃん」の2つを付けて投稿すると、特別賞の「みやぎ蔵王三十六景賞」に応募できますので、ぜひご参加ください!
詳しくは、下部「関連資料」「関連リンク」からチラシまたはHPをご覧ください。

ホームページ

みやぎ蔵王三十六景サイクルスタンプラリー(別ウィンドウで開きます)

主催

みやぎ仙南サイクルツーリズム推進会議
仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会県南地域部会

お問い合わせ先

〒989-1295 宮城県柴田郡大河原町字新南19
大河原町役場 商工観光課
TEL:0224-53-2659

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は