トップページ > まちづくり・地域振興 > 地域の活性化 > 地域の活性化 > スマイルサポーター > 平成28年度スマイルサポーター意見交換会を開催しました!

掲載日:2017年4月13日

ここから本文です。

平成28年度スマイルサポーター意見交換会を開催しました!

平成28年度スマイルサポーター意見交換会を平成29年3月8日(水曜日)に大河原合同庁舎内において開催しました。
午前の部はスマイルリバーサポーター,午後の部はスマイルロードサポーターの皆様が参加されました。

意見交換会は,同じ目的を持って活動されている他団体等の活動状況や意見を聞くことができ,また,交流の場ともなる貴重な機会です。
今回は,当所の主要事業についてお伝えするとともに,皆様の活動状況や普段活動をする上で感じておられることなどを直接聞くことができました。今年は昨年よりも多くの団体が参加したことで,より活発な意見交換が行われました。

皆様の日頃の熱心な活動に感謝申し上げるとともに,今後も皆様がより良い活動できるよう環境づくりに取り組んでまいります。

平成28年度スマイルサポーター意見交換会の様子

スマイルリバー1
意見交換(スマイルリバーの部)

スマイルリバー2
意見交換(スマイルリバーの部)

スマイルリバー3
意見交換(スマイルリバーの部)

スマイルロード1
意見交換(スマイルロードの部)

スマイルロード2
意見交換(スマイルロードの部)

スマイルロード3
意見交換(スマイルロードの部)

※スマイルサポーターとは,県管理の道路・河川の一定区間において,清掃や除草などの美化活動等を定期的に行い,良好な環境づくりに積極的に取り組むものとして認定を受けたボランティア団体等のことです。

お問い合わせ先

大河原土木事務所行政班

柴田郡大河原町字南129-1

電話番号:0224-53-3903

ファックス番号:0224-53-8090

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は