トップページ > 観光・文化 > 観光 > 観光情報 > 大崎地域の観光イベント情報(7月)

掲載日:2022年7月1日

ここから本文です。

大崎地域の観光イベント情報(2022年7月)

大崎地域のイベント情報をお届けします!

大崎地域(大崎市,色麻町,加美町,涌谷町,美里町)にて,7月に行われる観光イベントをご紹介します。

ダウンロード版はこちら

 

大崎地域の観光イベント情報(令和4年7月)(PDF:203KB)

 

新型コロナウイルスの影響により,イベントが中止になる場合があります。
詳しくは,各主催団体にお問い合わせ願います。

イベント詳細

箟岳山採燈大護摩供

 

開催日

7月16日(土曜日)

開催時間

13時00分~(採燈大護摩供は16時00分~)

会場

箟岳山石仏公園

問い合わせ先

箟岳山採燈大護摩供奉賛会事務局(箟岳山箟峯寺) TEL:0229-45-2251

イベント概要

天台密教の聖地,箟岳山箟峯寺(こんぽうじ)域にある23の宿坊の僧侶たちによる東北最大の炎と祈りの祭典です。

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

みんなの天文教室

開催日

7月16日(土曜日)

開催時間

(受付15時30分~16時00分)15時45分~16時30分

会場

大崎生涯学習センター(パレットおおさき) (大崎市古川穂波三丁目4-20)

問い合わせ先

大崎生涯学習センター(パレットおおさき) TEL:0229-91-8611

イベント概要

参加者相互の交流を楽しみながら,星空や宇宙について学んでみませんか。初めて天文学を学ぶお子さまも気軽にご参加ください。小・中・高校生の参加も大歓迎です。

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

星をみる会

開催日

7月16日(土曜日)

開催時間

(受付19時00分~19時30分)19時30分~20時15分

会場

大崎生涯学習センター(パレットおおさき)(大崎市古川穂波三丁目4-20)

問い合わせ先

大崎生涯学習センター(パレットおおさき)(0229-91-8611)

イベント概要

 毎月1回,パレットおおさきの天体望遠鏡で,季節の星座や月,惑星,星雲星団,二重星など見やすい天体を観望する会です。今回は「春の夫婦星」についてご紹介します。望遠鏡を使って,”生の星の光”を楽しみましょう。参加は無料ですが,当日先着30名限定です。荒天候時は,プラネタリウム館で天文ボランティアによるプラネタリウム特別投影を行います。

 なお,中学生以下のみなさんは,保護者同伴でのご参加をお願いします。

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

第19回加美町カップドラゴンカヌー大会

開催日

7月24日(日曜日)

開催時間

開会式 8時00分~

競技開始 8時30分~

会場

加美町「鳴瀬川カヌーレーシング競技場」

問い合わせ先

加美町教育委員会生涯学習課 TEL:0229-69-5124

イベント概要

日本全国から強豪が集まる,10人漕ぎドラゴンカヌーの大会です。
レースはコンマ何秒の世界で争われ年々レベルが高くなっており,見ごたえのあるレースの連続です。

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

 

長期間のイベント

 

やくらいガーデン ローズ&ハーブフェア

開催日

6月4日(土曜日)~7月3日(日曜日)

開催時間

10時00分~17時00分

会場

やくらいガーデン(加美町字味ヶ袋やくらい原1-9)

問い合わせ先

やくらいガーデン TEL:0120-67-7273

イベント概要

7月はハーブが見頃です。
入園料:大人800円,小人(中学生以下)200円

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

やくらいガーデンアンブレラスカイ

開催日

7月9日(土曜日)~8月21日(日曜日)

開催時間

10時00分~17時00分

会場

やくらいガーデン(加美町字味ヶ袋やくらい原1-9)

問い合わせ先

やくらいガーデン TEL:0120-67-7273

イベント概要

1,500本を超えるカラフルな傘が晴れの日も,雨の日も,幻想的に空を彩ります。
入園料:大人800円,小人(中学生以下)200円

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

ひまわりまつり

開催日

7月23日(土曜日)~8月16日(火曜日)

開催時間

9時00分~17時00分

会場

大崎市三本期斉田地区「ひまわりの丘」(大崎市三本木斉田字真岸37-27)

問い合わせ先

ひまわりの丘まつり実行委員会事務局 TEL:0229-52-6232

イベント概要

6ヘクタールのなだやかな斜面に, 真夏を彩る太陽の花「ひまわり」が42万本咲き乱れます。真夏の日差しを受け, 青空に向かって元気いっぱい背を伸ばし輝いているひまわりをお楽しみください。

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

鬼首農林産物直売所「やまが旬の市」

開催日

5月28日(土曜日)~11月13日(日曜日)までの毎週土・日曜日

開催時間

8時00分~15時00分

会場

鳴子温泉鬼首字中川原地区内(国道108号沿い)

問い合わせ先

大崎市鳴子総合支所地域振興課 TEL:0229ー82ー2026

イベント概要

 2010年にオープンした「やまが旬の市」では,地元農家の方々が運営し,採れたての山の幸,心を込めて作っ旬の野菜, 漬物やジャムなどを販売しています。美味しい食べ方などもご紹介します。
 なお10月9日(日曜日)には感謝祭が開催される予定です。

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

湯けむりマルシェ

開催日

7月7日(木曜日),7月14日(木曜日),7月28日(木曜日),8月25日(木曜日),

9月1日(木曜日),9月8日(木曜日),9月15日(木曜日),9月29日(木曜日),

10月6日(木曜日),10月20日(木曜日),11月3日(木曜日),11月10日(木曜日),

11月17日(木曜日)11月24日(木曜日)

開催時間

8時~10時30分

会場

鳴子温泉湯めぐり広場(大崎市鳴子温泉字湯元94)

問い合わせ先

トランスイート四季島受け入れ大崎市実行委員会(事務局 大崎市産業経済部観光交流課内)
TEL:0229-23-7097

イベント概要

「トランスイート四季島」の鳴子温泉駅来訪に併せてマルシェを開催します。
おむすび・パン・しそ巻き・野菜・工芸品等盛りだくさんの出店。
入場無料でどなたでも立ち寄れます。

【関連ページへ】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

お問い合わせ先

北部地方振興事務所 地方振興部振興第二班

大崎市古川旭四丁目1-1

電話番号:0229-91-0763

ファックス番号:0229-91-0749

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は