トップページ > くらし・環境 > 男女共同参画 > 研修・イベント等 > 「LGBTの方に対して企業として求められる対応」セミナーを開催します

掲載日:2017年7月31日

ここから本文です。

「LGBTの方に対して企業として求められる対応」セミナーを開催します

平成29年3月に策定した「宮城県男女共同参画基本計画(第3次)」に基づき,性別や性的指向,性自認,性同一性障害を理由として差別的取扱いをされるなど,社会の中で困難な状況に置かれている人々が安心して暮らせるようにするために,LGBT(性的マイノリティ)に関する基礎知識及び具体的な配慮について学び,企業としての対応の準備,心構えを考えるセミナーを,仙台市雇用労働相談センターと共催で開催します。

御案内チラシ(PDF:817KB)

開催日時

平成29年8月25日(金曜日) 午後2時00分から午後4時30分まで

開催場所

宮城県自治会館 2階 206会議室

(仙台市青葉区上杉1-2-3)

主催者

主催:仙台市雇用労働相談センター

共催:宮城県環境生活部共同参画社会推進課

内容

  • 講義「LGBTの方に対して企業として求められる対応」 弁護士 太田 伸二
  • グループコンサルティング(弁護士又は社労士とのグルーブ質疑応答)

参加者

県内企業ダイバーシティ担当者等

定員

30名(先着順)

参加費

無料

申込み先

仙台市雇用労働相談センター

電話:070-3811-9119

FAX:022-267-5632

お問い合わせ先

共同参画社会推進課男女共同参画推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2568

ファックス番号:022-211-2392

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は