掲載日:2020年4月9日

ここから本文です。

オフィスビジネス科訓練概要

オフィスビジネス科[1年課程・定員15名]

訓練目標

オフィスビジネス科では,事務の仕事ができるように商業から建設業までの簿記会計や税法,各種ビジネスソフトウェア,サービス接遇,事務一般を学び,就職に向けて多くの資格が取得できるように勉強しています。

訓練内容

  • (学科)簿記及び会計,事務一般,応接法,OA機器,OA機器操作法,安全衛生,文書実務,コミュニケーション概論,プレゼンテーション概論
  • (実技)事務処理基本実習,OA機器操作基本実習,応接実習,安全衛生作業法,OA機器操作実習,簿記及び会計実務,コミュニケーション実習,プレゼンテーション実習,建設業経理事務実習

オフィスビジネス科訓練風景

実習風景 実習風景2 実習風景3 実習風景4

資格・免許等

  • 日本商工会議所主催 簿記検定3~2級
  • 建設業経理事務士3級
  • 全国経理学校協会主催 簿記検定3~2級
  • 全国経理学校協会主催 所得税法能力検定試験3級
  • 日本商工会議所主催 PC検定(文書作成)3~2級
  • 日本商工会議所主催 PC検定(データ活用)3~2級
  • 日本商工会議所主催 PC検定(プレゼン資料作成)3級
  • 文部科学省後援 サービス接遇検定3級
  • 文部科学省後援 ビジネス文書検定3級
  • 文部科学省後援 秘書検定3級

就職先実績(過去5年間)

(株)瀬川本店,西濃運輸(株)仙台支店,北斗(株),(株)高橋マネジメント会計,ホテルマネージメントインターナショナル(株)ホテルパールシティ気仙沼,社会保険労務士 志和事務所,(公社)気仙沼市シルバー人材センター,南三陸農業協同組合,陸上自衛隊福島駐屯地,(株)ヤマカ,(株)三陸新報社,(株)ベルジョイス,NPO法人 泉里会,気仙沼ほてい(株),(株)キンキホーム東北エリア,(株)やまじゅう産業,(株)遠藤商会,ABアコモ(株),気仙沼信用金庫,(株)ホンダカーズ宮城北,(株)若柳タムラ製作所,シー・アール・エー(株),アサヒ冷熱(株),(株)阿部長商店,小山清之税理士事務所,(株)菅野ビジネスセンター,(一社)気仙沼観光コンベンション協会,(一社)気仙沼市医師会,(有)気仙沼ネジ,(有)相模産業,東京海上日動火災保険(株)気仙沼支社,(福)なかつうみ会,(株)ヤマサカ

お問い合わせ先

気仙沼高等技術専門校訓練班

気仙沼市大峠山1-174

電話番号:0226-22-7068

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は