トップページ > まちづくり・地域振興 > 交通インフラ情報 > 一般道路 > 令和3年度ドーロ・クリーン大作戦を実施しました

掲載日:2021年8月6日

ここから本文です。

令和3年度ドーロ・クリーン大作戦を実施しました

ドーロ・クリーン大作戦

気仙沼土木事務所では,毎年8月の「道路ふれあい月間」の一環として,管理道路の環境美化及び不法投棄の防止の啓発を目的とした「ドーロ・クリーン大作戦」を,宮城県建設業協会気仙沼支部との共催で実施しています。

実施日

令和3年8月5日(木曜日)

実施内容

令和3年度は,管内の県管理の国道及び県道4路線約23kmにおいて,参加者約180名で清掃活動を実施しました。活動区間のうち,(主)気仙沼唐桑線(国道45号分岐点~本町橋付近)においては,宮城県建設業協会気仙沼支部,スマイルサポーター,各自治会道路保護組合及び気仙沼市役所職員の皆さまと協働で作業を実施しました。

参加者一覧
  団体名 参加人数
(1) 宮城県建設業協会気仙沼支部会員

19社84名

(2) 気仙沼土木事務所職員

26名

(3) 気仙沼市職員

4名

(4) スマイルサポーター

3団体23名

(5)

各自治会道路保護組合員

(舘森,浦田,古谷館,赤田,赤岩五駄鱈)

48名

(6)

一般参加者

1名

  合計

186名

当日の様子

気仙沼地区

出発式

気仙沼土木事務所長あいさつ
気仙沼土木事務所 鈴木所長のあいさつ

宮城県建設業協会気仙沼支部長あいさつ
宮城県建設業協会 小泉支部長のあいさつ

出発宣言
宮城県建設業協会員による出発宣言

実施状況

清掃状況1 清掃状況2
清掃状況(気仙沼)

宮城県建設業協会員による清掃状況1 宮城県建設業協会員による清掃状況2
宮城県建設業協会員による清掃状況(気仙沼)

道路保護組合による清掃状況1 道路保護組合による清掃状況2
道路保護組合による清掃状況(気仙沼)

大島地区

出発式

クマケー建設あいさつ
(株)クマケー建設 代表取締役(副支部長)のあいさつ

実施状況

大島作業1
スマイルサポーターによる清掃状況(大島)

大島作業2
宮城県建設業協会員による清掃状況(大島)

南三陸町志津川地区

出発式


南三陸町 副町長のあいさつ

阿部伊組あいさつ
(株)阿部伊組 代表取締役のあいさつ

実施状況

志津川作業1
清掃状況(志津川)

志津川作業2
宮城県建設業協会員による清掃状況(志津川)

お問い合わせ先

気仙沼土木事務所 

気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は