ここから本文です。
2023年9月25日(月曜日)から2023年10月6日(金曜日)まで:宮城県庁 2階東側回廊(パネル展示)
2023年12月2日(土曜日)から2024年2月25日(日曜日)まで:宮城県図書館 2階展示室
かつて、仙台の街と宮城県を見守っていた「昭和の県庁」は、昭和6年に竣工して以来、約半世紀の長きにわたって宮城県の発展を見守り、昭和61年、県民に惜しまれつつも解体されました。
今回の展示では、昭和20年代から30年代にかけて撮影された公文書館所蔵の県庁舎の写真を中心に、県庁舎と県都・仙台の戦後を追憶します。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
令和5年9月28日(木曜日)までに当ページに掲載していた企画展チラシに修正がありましたので、修正版を掲載いたします。
<修正箇所>チラシ裏面下部の説明文中
正)昭和61年(1986年)
誤)昭和61年(1981年)
お問い合わせ先