ここから本文です。
宮城県では、ハラール食を必要とするムスリムや、野菜食を中心とするベジタリアン、ヴィーガンなど、多様な食習慣をお持ちの方に対するおもてなし対応の普及・促進を図るため、ハラール対応食普及促進業務を実施しました。
食の多様性対応を普及するためのセミナーとして、基本編・実践編・発展編の3回を開催しました。
以下のリンクから、アーカイブ配信をご覧いただけます。
開催日時:2020年9月10日(木曜日)午後3時から午後6時まで
開催日時:2020年11月12日(木曜日)午後3時から午後5時まで
アーカイブ配信:第2回 食の多様性対応セミナー「実践編」~一品からでも大丈夫! 気軽にはじめられる 世界の食文化対応~(外部サイトへリンク)(Youtube)
開催日時:2021年1月18日(月曜日)午後3時から午後5時15分まで
アーカイブ配信:第3回 食の多様性対応セミナー「発展編」~食の多様性に対応した食品の輸出・販売戦略~(外部サイトへリンク)(Youtube)
配信URL 外国人が喜ぶおもてなしで集客アップ!~学ぼうフードダイバーシティ~(外部サイトへリンク)外国人が喜ぶおもてなしで集客アップ! ~学ぼうフードダイバーシティー・応用編~
配信URL https://www.youtube.com/watch?v=CmE1nna9o-Y(外国人が喜ぶおもてなしで集客アップ!~学ぼうフードダイバーシティ・応用編~)(外部サイトへリンク)
Miyagi Guide for Muslims and Vegetarians~ムスリム&ベジタリアン みやぎガイド~(PDF:19,449KB)(PDF形式)
No. |
配布場所 |
所在地 |
---|---|---|
1 |
仙台市観光情報センター(仙台駅2F) |
〒980-0021 仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅2階 |
2 |
仙台空港アクセス鉄道 仙台空港駅 |
〒981-1227 名取市杜せきのした5丁目34番地 |
3 |
東北大学 |
〒980-8576 仙台市青葉区川内41 |
4 |
イスラム文化センター |
〒980-0871 仙台市青葉区八幡7丁目7-24 |
5 |
仙台セントラルプレイヤールーム |
〒980-0022 仙台市青葉区五橋2丁目4-13 |
6 |
宮城県経済商工観光部国際ビジネス推進室 |
〒980-8570 仙台市青葉区本町3-8-1 14階 |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています