トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 平成28年度知事記者会見動画

掲載日:2017年3月27日

ここから本文です。


平成28年度知事記者会見動画

知事記者会見を映像と音声でお届けしています。

※ 主要なブラウザで視聴可能ですが,InternetExplorerの利用を推奨しております。なお,視聴するためには「Windows Media Player」が必要です。

※ スマートフォンやタブレット端末等で視聴される方は,動画アプリをダウンロードの上ご覧ください。

平成27年度に行われた「知事記者会見」の動画もご覧になることができます。

知事記者会見の会見録は、原則記者会見翌日の夕方に掲載されます。

平成29年3月27日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 鳥インフルエンザについて
  • 石巻・桃浦特区のカキについて
  • 今年度の振り返りについて
  • 東京オリンピック・パラリンピックについて

平成29年3月21日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 石巻・桃浦特区のカキについて
  • 岡崎トミ子氏の死去について
  • 四国電力の火力発電所計画について
  • 政活費ネット公開について

平成29年3月13日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 震災から6年を迎えて
  • 株式会社エマルシェ
  • 仙台パワーステーションについて
  • 仙台牛の輸出について
  • 南三陸防災庁舎について

平成29年2月20日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 伊達政宗公生誕450年記念プロモーションロゴマーク・キックオフセレモニーについて
  • 宮城県議ニュージーランド視察について
  • 女川原発の再稼働について
  • 2017年度の組織改編について
  • 東日本大震災から6年目を迎えるに当たって
  • 仙台パワーステーションについて
  • 仙台市長選挙について
  • 広報の在り方について

平成29年2月10日【知事臨時記者会見】

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 平成29年度当初予算の概要について

平成29年2月6日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • みやぎFree Wi-Fiについて
  • 東京オリンピック・パラリンピックについて
  • 女川原発再稼働について
  • 県議の海外視察に係る政務活動費について

平成29年1月23日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 原発ADRにおける和解案について
  • トランプ米大統領就任による県内への影響について
  • 県内男子高校生の路線転落事故について
  • 栗原市長選挙について
  • 山元町ホッキガイ漁場における瓦礫について
  • 県議会議員のベトナム視察について

平成29年1月16日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 被災者生活再建支援について
  • 東京オリンピック・パラリンピックについて
  • 県内産カキのPRについて

平成29年1月10日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 東京オリンピック・パラリンピックについて
  • カジノ法案について
  • 政活費返還請求について
  • 山形県知事選について
  • 県内産生食用カキの出荷停止に係る対応について

平成29年1月4日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 【知事発表項目】「はたちの献血」キャンペーンについて
  • 【知事発表項目】「第40回全国豊かな海づくり大会」の宮城県開催について
  • 年末年始の過ごし方について
  • 2017年 今年の漢字について
  • 東京オリンピックについて
  • 震災6年目における復興の進捗状況等について
  • 汚染廃棄物について
  • 知事選挙について

平成28年12月19日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 【知事発表項目】宮城県職員災害対応人材バンクについて
  • 【知事発表項目】宮城県県民経済計算の概要(確報)について
  • 放射性物質汚染廃棄物について
  • 今年一年の振り返りについて
  • マイナンバー制度について
  • ベガルタ仙台について
  • 仙台パワーステーションについて
  • 日ロ首脳会議について
  • ラグビーワールドカップについて

平成28年12月12日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 常磐線 相馬~浜吉田間 運行再開について
  • カジノ法案について
  • 放射性物質汚染廃棄物について
  • 大川小学校訴訟について
  • 感染性胃腸炎の公表方法ついて
  • 東京オリンピック関係について
  • 卓球世界ジュニア選手権における張本選手の優勝について

平成28年11月28日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 宮城県議会関係について
  • 平成28年11月22日福島県沖を震源とする地震及び津波について
  • 東京オリンピック長沼ボート場関係について
  • 指定廃棄物について

平成28年11月7日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 公立大学法人宮城大学の理事長(学長)予定者について
  • 大川小学校訴訟について
  • TPP承認案について
  • 仙台-金沢直通新幹線の臨時運行について
  • 「交通死亡事故多発緊急事態」の宣言について
  • 指定廃棄物について
  • 長沼ボート場関係について

平成28年10月31日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • バックボードの変更について
  • 宮城球場ネーミングライツの契約の更新、新愛称決定について
  • 大川小学校訴訟について
  • 長沼ボート場関係について
  • 放射光施設について

平成28年10月24日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 鳥取地震に伴う県職員の派遣について
  • 東京オリンピック長沼ボート場関係について
  • 放射性廃棄物について
  • 宮城県内被災自治体視察事業等について
  • ドクターヘリの運航について
  • 教材費助成について
  • 亘理町における官製談合容疑について

平成28年10月17日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • バックボードの変更について
  • 平成28年度北海道東北地方知事会議及び第11回ほくとうトップセミナーの開催について
  • 東京五輪ボート・カヌー会場について
  • 新潟県知事選挙について
  • 桃浦特区合同会社のカキ出荷について

平成28年10月6日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 交通死亡事故多発緊急事態の宣言について

平成28年9月20日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 宮城県震災復興ポスターの作成について
  • 高橋選手、松友選手金メダルおめでとうセレモニーについて
  • 県議会の政務活動費の公開について
  • 民進党の蓮舫新代表について
  • 広域防災拠点整備について
  • ツール・ド・東北について

平成28年9月12日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 東日本大震災から5年半を迎えて
  • 北朝鮮の核実験に対する所感と県の対応について
  • 基準値以下の放射性物質による汚染廃棄物の県による測定について
  • 政務活動費の問題に係る発言について
  • 民進党代表選について

平成28年9月5日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 第11回全国和牛能力共進会宮城県出品対策共進会【プレ全共】の開催について
  • 台風10号による被害及び岩手県への支援について
  • 東日本大震災から5年半を迎えるに当たって
  • 泉田知事の新潟県知事選挙出馬の撤回について
  • 自民党・県民会議の政務活動費の問題について
  • 秋葉賢也衆議院議員との関係について
  • 救急医療用ヘリコプター(ドクターヘリ)の導入について

平成28年8月29日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 県民栄誉賞及び特別表彰の授与について
  • 宮城県内被災自治体視察事業について
  • 平成28年8月10日付け河北新報朝刊の原発事故支援に関する記事について
  • 台風10号等への対応について
  • 知事の台湾出張について
  • 9.1総合防災訓練について
  • 知事のお盆について
  • 災害公営住宅の整備について
  • 子ども医療費 助成の枠組み発表について
  • 県立高等学校における水泳指導中の事故について
  • 東京五輪の合宿キャンプ等の誘致について

平成28年8月1日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 東京都知事選挙について
  • 気仙沼・大谷海岸防潮堤計画について
  • 障害者施設の防犯対策について
  • オンブズマンによる監査請求について
  • 指定都市市長会による災害時の権限拡大要請について
  • 知事の台湾訪問について
  • 内閣改造について
  • 朝型勤務(ゆう活)について
  • 「防災庁」設置の要望について
  • ポケモンGOについて

平成28年7月25日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • ポケモンGOについて
  • 指定廃棄物について
  • 地方自治体への応援職員について
  • 被災地への観光について
  • 知事の夏季休暇について
  • 子ども医療費補助の拡充について
  • 仙台市・宮城県調整会議について

平成28年7月19日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 知事の本の上梓について
  • 天皇陛下の生前退位のご意向について
  • 宮城県立循環器・呼吸器病センターについて
  • 東京都知事選挙について
  • 教員の不祥事について

平成28年7月11日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 「在県ベトナム人を対象とした試食会の開催」について
  • 参議院選挙について
  • 名取市長選挙について
  • 東京都知事選について

平成28年7月4日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 参議院議員選挙に対する知事のスタンスについて
  • 仙台空港の民営化について
  • 東京都知事選挙について
  • 船形コロニーの現地建てかえの方針について
  • イギリスのEU離脱に関する国民投票の結果について
  • 広域防災拠点について

平成28年6月20日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • バックボードの変更及び記者会見室の機器リニューアルについて
  • 仙台空港の民営化について
  • 参議院議員選挙に対する知事のスタンスについて
  • 各政党の地方政策への評価について
  • 各省庁への要望について

平成28月6月13日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 夏季における朝型勤務の実施について
  • 県議会議長の選任について
  • 環境大臣の県内指定廃棄物一時保管場所視察について
  • 参議院議員選挙に対するスタンスについて
  • 任期付職員の確保について

平成28年5月23日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 宮城の先端的ものづくり技術と伝統的工芸技術を融合した名札について
  • 燃料電池自動車FCV体験試乗会の開催について
  • G7仙台財務大臣・中央銀行総裁会議について
  • 安部宮城県議会議長の政務活動費不正支出問題について
  • 県内指定廃棄物等に関する市町村長会議について

平成28年5月16日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 熊本地震について
  • 長町-利府活断層について
  • 校内取材に関する通知について
  • 消費税増税の延期について
  • 桝添東京都知事関連について
  • 部活動中の事故について

平成28年5月9日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • ゴールデンウイークの過ごし方について
  • 平成28年熊本地震について
  • 県議会議長の出処進退について
  • 参議院議員選挙に対するスタンスについて
  • 羽田空港のデータ偽装問題に関連しての県の対応について

平成28年5月2日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 平成28年熊本地震被災地への支援について
  • 舛添東京都知事の公費問題について
  • G7仙台財務大臣・中央銀行総裁会議について
  • サン・ファン・バウティスタ号の維持管理について
  • 県内指定廃棄物等の処理について

平成28年4月25日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 熊本地震被災地への支援について
  • 指定廃棄物の放射能濃度の再測定について
  • 宮城県議会議長の政務活動費不正支出問題について
  • 「政宗が育んだ伊達な文化」の日本遺産認定について
  • G7仙台財務大臣・中央銀行総裁会議の宿泊施設について
  • 衆議院議員補欠選挙の結果について
  • 地震災害後の国政選挙の実施について

平成28年4月18日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • 熊本・大分地震について
  • 県内指定廃棄物の処理について
  • 蔵王山における避難訓練について
  • 仙台空港への台湾からのLCC就航について
  • 憲法への緊急事態条項の創設について
  • 山元町のかさ上げ県道おいて取り残される地区への対応について
  • 県議会議長の政務活動費の一部返還勧告について

平成28年4月11日

【動画を見る】(外部サイトへリンク)

  • バックボードの変更について
  • 新年度を迎えるに当たって
  • 県監査委員会による県議会議長の政務活動費の一部返還勧告について
  • 県内指定廃棄物等の処理について
  • 民進党県連(民進党県総支部連合会)の発足及び衆参同日選挙並びに参議院一人区について
  • 県内の特別支援学校について
  • 蔵王山火口周辺警報発令から丸1年を迎えて

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は