トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > 月間行事予定(平成27年7月)

掲載日:2015年7月1日

ここから本文です。

月間行事予定(平成27年7月)

月間行事予定表
部局 行事名 期日 開催場所 担当課
総務部 知事定例記者会見 6.13 宮城県行政庁舎4階
記者会見室
広報課
市町村復興関係職員確保連絡会議 8 宮城県行政庁舎4階
特別会議室
市町村課
平成27年度県庁参観デー 10 宮城県行政庁舎1階
みやぎ広報室 ほか
広報課
震災復興・企画部 庁議 6 宮城県行政庁舎4階
庁議室
震災復興・企画総務課
未来(あした)への道1000km縦断リレーゴール式 30 宮城県行政庁舎1階
県庁正面玄関前
震災復興・企画総務課
未来(あした)への道1000km縦断リレースタート式 31 宮城県行政庁舎1階
県庁正面玄関前
震災復興・企画総務課
環境生活部 平成27年度新人ハンター養成講座開講式 5 クレー射撃場(村田町) 自然保護課
宮城県生活協同組合連合会と知事との懇談会 8 江陽グランドホテル(仙台市) 消費生活・文化課
平成27年度第1回宮城県消費生活審議会 9 宮城県行政庁舎9階
第一会議室
消費生活・文化課
エコチャレンジフェスタinユアスタ仙台 19 ユアテックスタジアム仙台(仙台市) 環境政策課
県民ロビーコンサート(古川学園高等学校吹奏楽部) 22 宮城県行政庁舎1階
県民ロビー
消費生活・文化課
第40回宮城県みどりの少年団大会 24 東松島市野蒜 自然保護課
宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンターリニューアルオープン 25 栗原市若柳 自然保護課
保健福祉部 平成27年度宮城県肝炎対策協議会 3 宮城県行政庁舎11階
第2会議室
疾病・感染症対策室
宮城県立こども病院評価委員会 6 宮城県行政庁舎9階
第1会議室
医療整備課
平成27年度「東北ブロック老人クラブリーダー研修会」 9 ホテル松島大観荘(松島市) 長寿社会政策課
全国身体障害者施設協議会研究大会開会式 9 江陽グランドホテル(仙台市) 障害福祉課
育英募金目録贈呈:富士通株式会社労働組合 10 宮城県行政庁舎13階
次長室
子育て支援課
仙台市戦没者戦災死者合同慰霊祭 10 日立システムズホール仙台(仙台市) 社会福祉課
育英募金目録贈呈:山崎武司氏 11 スポーツランドSUGO(村田町) 子育て支援課
第29回宮城県原爆死没者追悼平和祈念式 20 仙台市戦災復興記念館(仙台市) 疾病・感染症対策室
県国保連通常総会 24 自治会館 国保医療課
第8回宮城県災害義援金配分委員会 28 宮城県行政庁舎9階
第1会議室
社会福祉課
宮城県地域包括ケア推進協議会設立総会 29 宮城県行政庁舎2階
講堂
長寿社会政策課
経済商工観光部 仙台・宮城〔伊達な旅〕夏キャンペーン オープニングセレモニー 1 JR仙台駅2階
ステンドグラス前
観光課
農林水産部 農薬危害防止運動研修会 8 古川農業試験場(大崎市) 農産園芸環境課
平成27年度良質米づくり研修会 9 古川農業試験場(大崎市) 農産園芸環境課
東京アンテナショップ宮城ふるさとプラザ リニューアルオープンセレモニー 17 宮城ふるさとプラザ(東京都豊島区) 食産業振興課
第416回宮城海区漁業調整委員会 23 宮城県行政庁舎9階
第一会議室
水産振興課
夏休み親子木工教室 26 林業技術総合センター(大衡村) 林業技術総合センター
教育庁 地域活動支援指導者研修会2 2 南方公民館(登米市) 生涯学習課
地区別公立高校合同説明会仙南会場 4 白石工業高等学校(白石市) 高校教育課
地区別公立高校合同説明会大崎会場 4 宮城県大崎合同庁舎 高校教育課
地区別公立高校合同説明会登米会場 4 佐沼高等学校(登米市) 高校教育課
蔵王でみんなとお泊まり会 4~5 宮城県蔵王自然の家(蔵王町) 蔵王自然の家
地区別公立高校合同説明会栗原会場 5 築館高等学校(栗原市) 高校教育課
地区別公立高校合同説明会石巻会場 5 石巻専修大学(石巻市) 高校教育課
ノルディックウォーキング&シーカヤック 5 宮城県志津川自然の家(南三陸町) 志津川自然の家
全国高等学校野球選手権宮城県大会 7 楽天Koboスタジアム宮城(仙台市) スポーツ健康課
初心者のための登山教室2 11 宮城県蔵王自然の家(蔵王町) 蔵王自然の家
特別展「徳川将軍家と東北」書道パフォーマンス 11 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
特別展「徳川将軍家と東北」記念講演会 11 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
地区別公立高校合同説明会仙台会場 11~12 仙台工業高等学校(仙台市) 高校教育課
野外教育施設ボランティア養成講座2 11~12 宮城県蔵王自然の家(蔵王町) 蔵王自然の家
ジュニア・リーダー中級研修会 11~12 宮城県志津川自然の家(南三陸町) 南三陸教育事務所
海に親しむ会 11~12 宮城県志津川自然の家(南三陸町) 志津川自然の家
特別展 徳川家康没後400年記念「徳川将軍家と東北-太平の世の歴史と名宝-」 11~
8月23日
東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
多賀城跡巡り(多賀城政庁跡コース) 12 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
地区別公立高校合同説明会本吉会場 12 気仙沼高等学校(気仙沼市) 高校教育課
主催事業フィッシング入門1 12 東松島市宮戸島周辺 松島自然の家
社会教育関係職員研修会2 17 宮城県行政庁舎2階
講堂
生涯学習課
銃砲刀剣類登録審査会 17 宮城県行政庁舎16階
教育庁会議室
文化財保護課
特別展「徳川将軍家と東北」展示解説 18 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
ジュニア・リーダー中級研修会 18~19 宮城県蔵王自然の家(蔵王町) 大河原教育事務所
教育庁 民話を聞く会 19 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
宮城県中学校総合体育大会 19~22 グランディ・21 ほか県内各地 スポーツ健康課
オープンデー 20 宮城県志津川自然の家(南三陸町) 志津川自然の家
「宮城県家庭教育支援チーム」委員研修会1 21 宮城県行政庁舎 生涯学習課
平成27年度小中学校教育課程宮城県研究協議会 23 宮城県総合教育センター(名取市) 義務教育課
上映会 25 宮城県図書館(仙台市) 図書館
初心者のための山ガール教室1 25 宮城県蔵王自然の家(蔵王町) 蔵王自然の家
特別展「徳川将軍家と東北」展示解説 25 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
夏の体験教室1「ところてんをつくろう」 25 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
館長講座第3回「博物館はいつからあるのでしょう」 25 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
特別展「徳川将軍家と東北」特別講座 25 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
平成28年度宮城県・仙台市公立学校教員採用候補者第1次選考 25~26 仙台二華中・高,仙台三高,仙台三桜高,県工業・第二工業高他 教職員課
特別展「徳川将軍家と東北」記念講演会 26 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
多賀城跡巡り(多賀城廃寺跡コース) 26 東北歴史博物館(多賀城市) 東北歴史博物館
ジュニア・リーダー中級研修会 28~29 多賀城市文化センター(多賀城市) 仙台教育事務所
ジュニア・リーダー中級研修会 30~31 国立花山青少年自然の家(白石市) 北部・北部栗原地域事務所

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は